ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
電気自動車
電気自動車
Official Staff
JEEPのブランニューモデル「アベンジャー」は、まずはコンセプトモデルとしてパリ モーターショーでワールドプレミア!
2022年10月17日(現地時間)、ステランティス グループのJEEP(ジープ)ブランドは、新たなモデルとなる「アベンジャー(Avenger)4×4 コンセプト」をパリ モーターショーで発表した。この市販モデルは、日本にも導入が予定されている。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
パリモーターショー
ジープ
JEEP
アベンジャー
電気自動車
SUV
コンパクト
ステランティス
欧州
Official Staff
ルノー 4(キャトル)がSUVスタイルのBEV「4エバー トロフィー」として復活!
2022年10月17日(仏・現地時間)、ルノーは開催中の「パリモーターショー2022」(10月17日~23日)で、SUVタイプの次世代 BEV(電気自動車)コンセプト「4エバー トロフィー(4EVER TROPHY)」を発表。かつての人気モデル「ルノー4(キャトル)」をオマージュしたモデルだ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ルノー
4エバー
キャトル
電気自動車
新車
CAR
SUV
パリモーターショー
4
トロフィー
Official Staff
三菱の商用軽BEV「ミニキャブ ミーブ」が脱炭素化で脚光浴び、再販決定。ASCやオートライト搭載など一部改良も
2022年10月12日、三菱自動車工業(以下、三菱)は軽自動車規格の電気自動車でバンタイプの商用車、ミニキャブ ミーブ(MINICAB MiEV)の販売を2022年11月24日に再開することを発表した。
蔭山洋平(Motor Magazine編集部)
@
Webモーターマガジン
三菱
電気自動車
ミニキャブミーブ
MiEV
軽自動車
商用車
ニュース
三菱自動車
ミニキャブ
BEV
Official Staff
レクサスのBEV、UX300eの航続距離が450kmにアップ。一部改良でボディ剛性向上や先進運転支援システムも充実化
2022年10月12日、レクサスは7月7日に販売を開始したコンパクトSUV「UX250h/UX200」に続いて、BEV(電気自動車)であるUX300eの一部改良も発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
電気自動車
レクサス
UX
UX300e
SUV
BEV
電池パック
一部改良
Lexus Safety System +
Official Staff
【イベント】MINIとポール・スミスがコラボした2台のMINI 電気自動車を表参道で日本初公開!
BMWジャパンは、英国を代表するファッションデザイナーであるポール・スミス(Paul Smith)氏とコラボレーションしたイベント「MINI × Paul Smith in 東京」を2022年10月7日〜12日に表参道のBA-TSU アートギャラリーで開催。新旧2台のMINI 電気自動車を展示した。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
イベント
電気自動車
MINI
ポール・スミス
コラボ
リチャージド
ストリップ
ワンオフ
持続可能
再生
Official Staff
ボルボ C40【1分で読める輸入車解説/2022年現行モデル】
ボルボ C40(VOLVO C40)現行モデル発表日:2021年11月18日車両価格帯:599万円〜699万円
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ボルボ
C40
C40リチャージ
電気自動車
1モーター
2モーター
1分で読める輸入車解説
輸入車年鑑2022
Official Staff
ヒョンデ アイオニック5のパワートレーンが北米のアウォードで「10ベスト」に選出!「クルマのあるべき姿」がここにある
2022年10月7日、ヒョンデのEV「アイオニック(IONIQ)5」のパワートレーンが、2022年9月27日に米国カリフォルニア州ファウンテンバレーにおいて、2022年の「ウオーズ 10ベスト エンジンズ & プロパルジョン システムズ(Wards 10 Best Engines & Propulsion Systems)」を受賞した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
ヒョンデ
アイオニック5
電気自動車
WardsAuto
パワートレーン
受賞
コンテスト
AutoTech
システム
Official Staff
【写真蔵】メルセデス・ベンツのラグジュアリーBEV「EQS」とミドルサイズBEV「EQE」は、キャブフォワードの専用ボディで登場
2022年9月29日、メルセデス・ベンツ日本は、BEV専用プラットフォームを採用したラグジュアリーモデル「EQS」とミドルサイズセダン「EQE」を発表した。そのディテールを写真で紹介しよう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
写真蔵
メルセデス・ベンツ
EQS
EQE
電気自動車
4マティック
AMG
連載
BEV
Official Staff
ホンダが北米で新型「プロローグ」のスタイリングを公開。ホンダ初のフル電動SUVは2024年に発売予定
2022年10月6日(北米時間)、ホンダは2024年に北米で発売を予定しているブランニューのフル電動SUV「プロローグ(Prologue)」のエクステリアとインテリアのスタイリングを公開した。プロローグは、ホンダとしては初のフル電動SUVとなる。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
新車
ホンダ
プロローグ
SUV
電気自動車
CR-V
ハイブリッド
GM
ラギッド
Official Staff
新次元の電脳マシン「メルセデスEQ EQS SUV」全貌発覚。驚きの悪路走破性でラグジュアリーBEVのイメージを覆す
2022年9月29日(独・現地時間)、メルセデス・ベンツのBEV(電気自動車)メルセデスEQシリーズの最上級SUVモデル「EQS SUV」の詳細なプロフィールが明らかにされた。見えてきたのは単に「背の高いEQS」ではない、という事実。驚くほどのタフネスぶりの一端も、明らかになった。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
電気自動車
新車
CAR
メルセデス・ベンツ
メルセデスEQ
EQS
EQS SUV
eATS
MBUXハイパースクリーン
Official Staff
メルセデス・ベンツAクラス&Bクラスが、同時に一部改良。顔だち変身、たたずまいも一新
2022年10月5日(独・現地時間)、メルセデス・ベンツはAクラスとBクラスの一部改良を発表。両モデルとも、これまで以上に商品力をアップした。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
電気自動車
CAR
メルセデス・ベンツ
Aクラス
Bクラス
PHEV
48V
マイルドハイブリッド
AMG
Official Staff
ランボルギーニ ステファン・ヴィンケルマンCEOに聞く「今後も夢を与えるブランドであり続ける」
2023年に登場するアヴェンタドールの後継モデルを皮切りに、ランボルギーニもいよいよ電動化を進める。スペインのヴァレンシアサーキットで行われたウラカン テクニカの試乗会で、ステファン・ヴィンケルマンCEOにインタビューする機会を得た。そこでランボルギーニのいまと今後について聞くことができた。(Motor Magazine2022年10月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
電気自動車
スーパーカー
月刊MotorMagazine
新車
CAR
ランボルギーニ
ステファン・ヴィンケルマン
CEO
アヴェンタドール
ウラカン
続きを読む
EV&カーボンニュートラルフェア2025
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
『Motor Magazine』2025年10月号はスーパーカーざんまい! 最新の超絶スペックモデル試乗から70〜80年代のスーパーカーブームまで完全網羅!!
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
【あの頃は地味?でも今はグッとくる?ちょいふるセダンはじめました<トヨタプログレ編②>】実際に「いま」乗ってみた印象は?
中村圭吾(Motor Magazine編集部)
@ Webモーターマガジン
フェラーリ 348は、新世代スモール フェラーリとして多くのファンを得た【スーパーカークロニクル・完全版/025】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
チーム三菱ラリーアートがAXCR2025の優勝報告会を開催
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
「第18回トヨタ夢のクルマアートコンテスト 入賞作品」が「moviLink」の現在地マークに!トヨタ車/レクサス車の現在地マークも登場!!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
スズキが新型バッテリーEV「eビターラ」の展示情報を公開。全国の販売店などで開催予定
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
F1第16戦開幕、マクラーレンのチームバトルがさらに激化する!?【イタリアGPプレビュー】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ランサーエボリューション以前の三菱のモータースポーツ活動(中編)【ランサーエボリューションChronicleダイジェスト(2)】
飯嶋洋治(FAN BOOK編集部)
@ Webモーターマガジン
ランサーエボリューション以前の三菱のモータースポーツ活動(後編)【ランサーエボリューションChronicleダイジェスト(3)】
飯嶋洋治(FAN BOOK編集部)
@ Webモーターマガジン
サンライズイエローが帰ってきた! GR86特別仕様車RZ「イエローリミテッド」を300台限定で発売
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン10月号】9/1発売
【VWゴルフクロニクル vol.2】販売中
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.