ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
gm
gm
Official Staff
新型「シボレー トラックス」はスタイリッシュに生まれ変わったクロスオーバーコンパクト。円高気味に換算しても300万円台って、コスパ高すぎ
デザイン性能の革新が続くシボレーブランドから、またひときわスタイリッシュなコンパクトクロスオーバーモデルが誕生した。実用性、機能性も富んでいるうえに本国でのスタート価格はわずか21,495ドルから。エントリーモデルとして、日本人的にも興味津々の1台だ。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
TRAX
トラックス
シボレー
SUV
クロスオーバー
コンパクト
GM
新車
CAR
Official Staff
ホンダが北米で新型「プロローグ」のスタイリングを公開。ホンダ初のフル電動SUVは2024年に発売予定
2022年10月6日(北米時間)、ホンダは2024年に北米で発売を予定しているブランニューのフル電動SUV「プロローグ(Prologue)」のエクステリアとインテリアのスタイリングを公開した。プロローグは、ホンダとしては初のフル電動SUVとなる。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
新車
ホンダ
プロローグ
SUV
電気自動車
CR-V
ハイブリッド
GM
ラギッド
Official Staff
ホンダの自動運転車両「クルーズ・オリジン」の試作車が完成。米国でテストを開始【動画あり】
2022年9月29日、ホンダは自動運転モビリティサービス専用車両「クルーズ・オリジン」の日本仕様量産モデルの試作車のテスト走行を開始し、開発に携わるホンダ エンジニアのインタビューをまとめた映像を公開した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
クルーズ・オリジン
自動運転
実証実験
SDGs
ニュース
ホンダ
GM
動画
電気自動車
試作車
Official Staff
キャデラックのラグジュアリーSUV「リリック」はなぜ後輪駆動なのか。革新と伝統の意欲的な融合と、その先に見えるもの【海外試乗】
ゼネラルモーターズ(GM)の電動化路線を牽引する使命を担っているキャデラック。そのBEV第一弾モデルであるラグジュアリーSUVがいよいよデビューとなった。期待以上にしなやかでアメリカ車らしい乗り味も含めて、魅力的なモデルである。(Motor Magazine 2022年10月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
試乗
電気自動車
月刊MotorMagazine
新車
CAR
GM
キャデラック
リリック
RWD
SUV
Official Staff
シボレー カマロに日本限定モデル「ラピッド ブルー エディション」が登場! 青白黒の3色でよりスポーティに
2022年9月8日、ゼネラルモーターズ・ジャパンはシボレー カマロの限定モデル「シボレー カマロ ラピッド ブルー エディション(CHEVROLET CAMARO RAPID BLUE EDITION)」を発売した。日本限定車で20台のみ販売される。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
シボレー
カマロ
GM
スポーツカー
限定車
ゼネラルモーターズ・ジャパン
ニュース
クーペ
ラピッド ブルー エディション
Official Staff
シボレー キャプティバは、ファミリーカーとしてもオススメできる万能な1台だった【10年ひと昔の新車】
「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、シボレー キャプティバだ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
連載
CAR
10年ひと昔
試乗
シボレー
キャプティバ
クロスオーバー
SUV
GM
韓国
Official Staff
シボレー シルバラード EVは抜群にスタイリッシュなヘビー級アスリート。フル電動で0→100km/h加速は5秒切りだ
2022年1月5日、シボレーはフルサイズピックアップ「シルバラード」のフル電動モデルを発表した。先進のパワートレーンだけでなく、そのスタイルにも思い切り未来感が溢れている。北米市場への正式投入は2024年を予定。トラックのイメージとともに電気自動車のイメージまで大きく覆す、稀代のエポックメイカーとなりそうだ。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
シボレー
シルバラード
電気自動車
EV
トラック
ピックアップ
アメリカン
GM
新車
CAR
Official Staff
シボレー カマロに限定車「カマロ ワイルドチェリーエディション」が登場。同時にカマロの車両価格を改定
2021年12月7日、ゼネラルモーターズ・ジャパンはシボレー カマロの限定モデル「シボレー カマロ ワイルドチェリーエディション(CHEVROLET CAMARO WILD CHERRY EDITION)」を発表し、同日に販売を開始した。デリバリーは2022年5月からを予定している。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
シボレー
カマロ
ワイルドチェリーエディション
限定車
ゼネラルモーターズ・ジャパン
GM
CAR
ニュース
クーペ
コンバーチブル
Official Staff
エスカレードやXT6など、キャデラック SUVの一部仕様の変更と価格改定を発表
2021年12月7日、ゼネラルモーターズ・ジャパンは、キャデラックのSUVであるXT5、XT6、およびエスカレードの一部仕様変更と価格改定を発表。いずれも同日から販売開始される。(タイトル画像は左上から時計回りにエスカレード、XT6、XT5)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
キャデラック
エスカレード
XT5
XT6
仕様変更
半導体
ニュース
CAR
SUV
GM
Official Staff
シボレー コルベットが一部仕様変更。カラーバリエーションを追加し、エクステリア8色、インテリア4色に
2021年12月7日、ゼネラルモーターズ・ジャパンはシボレー コルベットの一部仕様を変更し、販売開始した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
シボレー
コルベット
一部仕様変更
2022年モデル
ゼネラルモーターズ・ジャパン
GM
CAR
ニュース
Official Staff
キャデラック エスカレードは、「高級SUVとは何ぞや?」の疑問に対する理想的な回答のひとつか
フルサイズセダンに代わり、今やキャデラックのフラッグシップと言っていい存在のエスカレード。5代目となる新型は過去最大の変貌を遂げて2020年11月に販売を開始している。今回、そのなかでもキャデラック エスカレードスポーツに試乗することができた。(Motor Magazine2021年12月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
GM
キャデラック
エスカレード
SUV
V8
OHV
試乗
月刊MotorMagazine
CAR
Official Staff
シボレー コルベット「Z06」まもなく登場。ハイパフォーマンスバージョンが10月26日初公開に
2021年10月20日(米現地時間)、ゼネラルモーターズは最新C8型シボレー コルベットの「Z06」を10月26日、世界に向けて公開すると発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
GM
シボレー
C8
コルベット
ミッドシップ
Z06
ハイパフォーマンス
ニュース
CAR
ゼネラルモーターズ
続きを読む
グランフロント大阪で4/26-27に開催
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
『Motor Magazine』2025年8月号はトヨタ クラウン&モーターマガジンの70周年を祝う大特集号! 最新ドイツ車も総力取材!!
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
アルプス越えのロングランで圧巻の実用性を実証!メルセデス・ベンツ「VLE」が実証した電動ミニバンの実力。~
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ポルシェ ジャパンが911シリーズの新たな3モデルを発表。予約受注を開始
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【写真蔵】トヨタ 新型RAV4は3つのスタイルで2025年度内に日本発売予定
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
プジョー 新型「3008」を発表。新開発のプラットフォームを採用して8年ぶりにフルモデルチェンジ
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【10年ひと昔の新車】キャデラック ATSは、ドイツ製の高級Dセグ セダンに飽き足らない人に最適だった
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ベントレーがアクラポヴィッチ製チタンエキゾーストを採用、モデルごとに最適化してオプション設定
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
フェラーリ 365GTB/4 デイトナは、旧世代FRフェラーリの最後を飾った【スーパーカークロニクル・完全版/006】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ポルシェ ルクセンブルクが創業75周年を記念して、911GT3のスペシャルモデルを発表
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン8月号】7/1発売
【VWゴルフクロニクル vol.2】販売中
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.