Official Staff
ボルボ XC90【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
ボルボ XC90(Volvo XC90)
現行モデル発表日:2016年1月27日
車両価格:954万円〜1264万円
2024年6月に仕様変更が行われ、グレード名も変更
3列シートを採用する7人乗りモデル。パワートレーンは他のボルボ車同様に全車電動化され、48Vハイブリッドパワートレーンとリチャージプラグインハイブリッドがラインナップする。駆動方式は全車4WD。
ボルボが巨額を投資して開発したアーキテクチャー「SPA」を採用した最初のモデルであり、スカンジナビアンデザインを前面に出したインテリアなどの初出しを行い、世界各国でアワードを獲得したモデルとして知られる。現在の好調ボルボはこのX...
Official Staff
三菱が「アウトランダー」を大幅改良して2024年秋から発売。まずはティザーサイトで画像を一部公開
三菱自動車工業(以下、三菱)はクロスオーバーSUVの「アウトランダーPHEV」を大幅改良して2024年秋より国内で発売を予定。8月1日よりティザーサイトを開設した。
PHEVのシステムを大幅改良
アウトランダーは、三菱のミドルサイズ クロスオーバーSUVだ。初代は2005年に登場し、現行型は2021年に発表された3代目にあたる。2012年に登場した2代目から、プラグインハイブリッド車(PHEV)が追加設定されている(PHEVの販売は2013年から)。
今回、PHEVのシステムを大幅改良するとともに、内外装の質感を向上させる。
具体的には、大容量化・高出力化を実現した新開発の駆動用バッテリ...
Official Staff
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今①E350e スポーツ エディションスター】PHEVサルーンの最適解は、人とクルマのつながり方にも革新をもたらした
電動化を推し進めつつも、内燃機関の進化を止めないことを明言しているメルセデス・ベンツ。その未来戦略の橋渡しとなる「ハイブリッド」たちは果たして、どんな魅力を実感させてくれるのでしょうか。まずは2024年1月に日本向けの発売が開始された新型EクラスのPHEVモデル「E350e スポーツ エディションスター」の試乗レポートからご紹介しましょう。(MotorMagazine2024年7月号より再構成)