Official Staff
トゥインゴの生誕30周年を記念して、ルノーがインタラクティブなキャンペーンを開始
2023年2月、ルノーはコンパクトカーの「トゥインゴ」の生誕30周年を記念して、インタラクティブ(双方向的)なキャンペーン「リインベント トゥインゴ(REINVENT TWINGO=トゥインゴの再発明)」を開始する。
誰でも、独自のトゥインゴを作成できる
ルノーのユニークなコンパクトカー、トゥインゴは初代が1993年に発売されて、2023年で生誕30周年を迎えた。現行型は、2014年に発表(日本発売は2016年)された3代目にあたる。
機敏で、コンパクトで、アクセスしやすいトゥインゴは、ルノーの「Voitures à vivre(生活するためのクルマ)」というコンセプトを完全に具現化して...
Official Staff
電動化を加速させるアウディの次の一手は充電環境のハイスペック化。2023年はさらなる急速充電ネットワークの拡充を目指す
2023年1月20日、アウディジャパンは都内で年頭記者会見を開催し、2022年の業績を振り返るとともに、2023年にさらなる急速充電ネットワークの拡充を主軸とした電動化戦略に注力することを発表した。(タイトル写真はアウディジャパンのマティアス・シェーバース ブランドディレクターとQ4 スポーツバック e-トロン)
2023年は前年対比3倍のBEV販売を目指す
2022年、アウディ車は日本で2万750台を登録(前年比92.1%)、そのうちBEV(バッテリー電気自動車)のe-トロンは808台で、BEV販売比率は約3.9%(2021年は約1.5%)だった。e-トロンは新たに4車種が投入され、中...
Official Staff
ホンダが「シビック タイプR-GT コンセプト」を東京オートサロンで発表。2024年シーズンからスーパーGTシリーズに参戦を目指す!
2023年1月13日、ホンダは幕張メッセで開催中の東京オートサロン 2023の会場で、ホンダ・レーシング(以下、HRC)で開発中の「シビック タイプR-GT コンセプト」を発表した。
2024シーズンのスーパーGTで、スープラやZと鎬を削りあう!
今回の東京オートサロン 2023で、ホンダは「スポーツ e:HEV」と「モータースポーツ」を2本の柱として、さまざまな車両を出展した。
「スポーツ e:HEV」では、2022年に発売されて好評のシビック e:HEVと、2023年4月発売予定のZR-Vを展示。「モータースポーツ」では、スーパーGTに参戦中のNSX-GTやスーパー耐久に参戦している...