Official Staff
【特集「乗るなら今だ 心昂る、V8エンジン」きっと特別!編】時代の変化が生み、育て、リタイヤしていった名機たちの物語を振り返る
環境意識が高まり大排気量車への風当たりが強い昨今。V8エンジンはときには潮流に逆らい、あるときは受け入れられるカタチに進化して人々に愛され続けている……というわけで、ここではかつてMotorMagazeine誌上で採り上げた「きっと特別!」なV8エンジンたちの物語にスポットを当ててみたい。
4代目にしてついにV8エンジンを搭載。M3がもたらす新たな恍惚
1985年に2.3L 直4エンジンを搭載して登場したM3は、2007年の4代目では4L V型8気筒エンジンを搭載することになる。初代M3を知るファンからは「これがM3か」という声も上がったが、そのエンジンは先進的かつ高性能で「これこそ新し...
Official Staff
フォルクスワーゲン「ゴルフ8.5」の見どころとは?ICEを極め、おもてなしを磨き続けてきた50年を経て今、完熟す
2024年1月24日(現地時間)、2021年に登場したゴルフ8のフェイスリフト版(通称、8.5)が本国で発表された。ゴルフ誕生から50年を迎えた2024年に登場するゴルフ8.5はデジタル化をさらに加速させ、インフォテインメントの進化が大きなトピックとなる。今回は、その概要についてお伝えする。(MotorMagazine 2024年4月号より)
ディスプレイの視認性、操作性が向上
アップデートされたゴルフ8(以下、8.5)は当然ながら2ボックスの基本ボディに大きな変化はない。しかし、細かく見ていくとLEDヘッドライト(高性能マトリクスヘッドライトはオプション設定)のデザインは、細長くシャー...