ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
東京オートサロン2025出展車情報
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
ちょいふるジョイフル
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
プジョー
プジョー
Official Staff
プジョー2008がもっとワイルドに一部改良。内外装デザインと電動パワートレーンを一新したら「別人」になった
2023年5月4日(仏・現地時間)、ステランティスは人気のBセグメントSUV「プジョー2008」の内外装デザインおよび電動パワートレーンのブラッシュアップを行なったと発表。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
電気自動車
CAR
ステランティス
プジョー
2008
e-2008
シグニチャーライト
3つの爪
Bセグメント
Official Staff
フィアットのミニバンが日本上陸、その名は「ドブロ(Doblo)」。ベルランゴとリフターに続く3番目の末っ子が日本を走る
2023年5月11日、ステランティスジャパンはフィアットのMPV「ドブロ(Doblo)」を発表した。グレードは2つ用意され、5人乗りのショートボディモデル「ドブロ」が399万円で、7人乗りのロングボディモデル「ドブロ マキシ(Doblo Maxi)」が429万円となる。
川内優作(Motor Magazine編集部)
@
Webモーターマガジン
フィアット
ドブロ
ステランティス
プジョー
シトロエン
ミニバン
ディーゼル
ニュース
新車
カフェ
Official Staff
プジョー e-208【1分で読める輸入車解説/2023年版】
プジョー e-208(Peugeot e-208)現行モデル発表日:2020年7月2日車両価格:469万4000円〜512万4000円
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
1分で読める輸入車解説
輸入車年鑑2023
プジョー
e-208
208
コンパクト
電気自動車
EV
Official Staff
プジョー 205ターボ16は、グループB時代の終焉を飾ったWRC最強マシン【スーパーカークロニクル/034】
1970年代の後半に大ブームが起き、今もなお人々を魅了してやまないスーパーカーたち。そんな懐かしいモデルから現代のハイパースポーツまでを紹介していく、スーパーカークロニクル。今回は、プジョー 205ターボ16だ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
連載
スーパーカー
スーパーカークロニクル
プジョー
205ターボ16
グループB
モータースポーツ
WRC
チャンピオン
フルタイム4WD
Official Staff
【電動車レポート】e-208 GT、BEV時代のネコ足はひと味違う。プジョーが提案する電気自動車の個性【第2回】
電気自動車(BEV)DS3クロスバック Eテンスを1年ほど長期レポートしてきたが、そのなかで気になったのは、電動車の個性はどこにあるのかということ。ここからは少し嗜好を変えていくつかのモデルをレポートしていきたい。今回はプジョー e-208GTだ。(第2回/Motor Magazine 2023年4月号より)
蔭山洋平(Motor Magazine編集部)
@
Webモーターマガジン
長期レポートe-208
電気自動車
プジョー
e-208
e-208GT
GT
BEV
月刊MotorMagazine
長期レポート
Official Staff
【電動車レポート】プジョーのBEV「e-208」はDS3 Eテンスと兄弟関係・・・でも少し違う。電動車の個性を探すレポートを開始【第1回】
電気自動車(BEV)DS3クロスバック Eテンスを1年ほど長期レポートしてきたが、そのなかで気になったのは、電動車の個性はどこにあるのかということ。ここからは少し嗜好を変えていくつかのモデルをレポートしていきたい。今回はプジョー e-208GTだ。(第1回/Motor Magazine 2023年3月号より)
蔭山洋平(Motor Magazine編集部)
@
Webモーターマガジン
長期レポートe-208
電気自動車
プジョー
e-208
e-208GT
GT
BEV
月刊MotorMagazine
長期レポート
Official Staff
プジョー208【1分で読める輸入車解説/2023年版】
プジョー208(Peugeot 208)現行モデル発表日:2020年7月2日車両価格:302万3000円〜361万8000円
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
1分で読める輸入車解説
輸入車年鑑2023
月刊MotorMagazine
プジョー
プジョー208
208
2代目
コンパクト
ハッチバック
Official Staff
このメカメカ感がたまりません!「レゴ テクニック」シリーズに、プジョーのハイブリッド レーシングカー「9X8」が新登場!
さまざまなクルマをレゴ(LEGO)で作り上げる、「レゴ テクニック」シリーズに、また新たなモデルが登場した。2023年のル・マン24時間レース制覇を目指す、プジョーのハイブリッド レーシングカー「9X8」だ。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
ニュース
プジョー
9X8
レゴ
モータースポーツ
ハイブリッド
レーシングカー
ル・マン24時間
テクニック
ディテール
Official Staff
WEC開幕戦、王者トヨタがフェラーリ、ポルシェに圧勝、スポーツカー黄金時代到来【セブリング1000マイル】
2023年3月17日金曜日(現地時間)、WEC世界耐久選手権第1戦セブリング1000マイルレースの決勝がアメリカ・フロリダ州のセブリング・インターナショナル・レースウェイで行われ、トヨタの7号車GR010ハイブリッドが優勝を飾った。チームメイトの8号車GR010ハイブリッドが2位に続き、トヨタは1-2フィニッシュを達成。フェラーリ・AFコルセの50号車フェラーリ499Pが3位となった。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
セブリング1000マイル
WEC
世界耐久選手権
トヨタ
フェラーリ
ポルシェ
キャデラック
プジョー
モータースポーツ
Official Staff
プジョー リフター ロング初試乗「使い途に無限の可能性を持つ万能車」
プジョーのMPV、リフターに3列シート7人乗り仕様のリフターロングが加わった。今回は雪がまだ残る軽井沢での試乗となった。(Motor Magazine 2023年4月号より)
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
試乗
プジョー
リフター
ロング
GT
MPV
ベルランゴ
月刊MotorMagazine
新車
CAR
Official Staff
プジョーから3008と5008の限定車「GT BlueHDi Black Pack」が登場、サンルーフやパークアシストなど装備も充実
2023年3月7日、ステランティスジャパンはプジョーブランドのCセグメントSUV「3008」と「5008」に、専用のブラックデコレーションやパノラミックサンルーフなどの装備を追加した特別仕様車「プジョー 3008 GT BlueHDi ブラックパック(限定190台)」とプジョー 5008 GT BlueHDi ブラックパック(限定200台)」を設定し、販売を開始した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
プジョー
3008
5008
限定車
GT BlueHDi Black Pack
Black Pack
ブラックパック
ステランティスジャパン
Official Staff
プジョー508の改良型を初公開。ますます大胆不敵にフェイスリフト
プジョーは、508の改良型を2023年2月24日(現地時間)に発表した。現行型となる2代目は2018年に登場しており、およそ5年ぶりの改良となる。生産はフランスのミュルーズ工場で行われ、発売は欧州では2023年6月以降を予定。日本市場には、さらに遅れての登場となりそうだ。
加藤英昭
@
Webモーターマガジン
プジョー
508
一部改良
エンジニアード
PHEV
プジョースポール
ニュース
新車
CAR
続きを読む
グランフロント大阪で4/26-27に開催
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
レクサス GX用の「モデリスタ」カスタマイズアイテムを発売。明快に際立つアーバン オフロードスタイルを表現
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ホンダCR-V30周年を記念したキャンプコンセプト「CR-V ドリームポッド」が欧州でデビュー
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
メルセデス・ベンツ Sクラスを2025年モデルでアップデート。自動運転システムやインフォテインメントが進化
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【10年ひと昔の新車】フォルクスワーゲン アップ!は、高速でも市街地でも安定感は抜群だった
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
北米市場向けに柑橘系イエローが映える!特別仕様「GR86 ユズエディション」が登場
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
オムロン、太陽光発電を効果的に活用する新世代V2H「マルチV2Xシステム」を発売
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
【くるま問答】運転免許証の番号、12桁の意味。最後のひと桁でアレがわかっちゃう!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【くるま問答】えっ! ナンバープレートに、アルファベットが入っているのはなぜ?
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ヒョンデのEVを沖縄でドライブ体験できる「Hyundai Mobility Passport in Okinawa」をスタート
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン5月号】4/1発売
【VWゴルフクロニクル】2/25発売
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.