ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
電気自動車
電気自動車
Official Staff
フォルクスワーゲン「ID.7ツアラー」捕捉。初のBEVエステートは才色兼備か?
フォルクスワーゲンより、BEV(電気自動車)ID.シリーズの新たな仲間「ID.7ツアラー」のプレビューがこのほど行われた。同シリーズ初となるエステートモデルだ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
電気自動車
月刊MotorMagazine
新車
CAR
フォルクスワーゲン
ID.シリーズ
BEV
ID.7
ID.7ツアラー
エステート
Official Staff
399万3000円からの「SUV+BEV+輸入車」に注目したい。ヒョンデKONAの日本仕様詳細
Hyundai(ヒョンデ)は、ZEVとして3モデル目、BEVとしても2モデル目となるKONA(コナ)の発売を2023年11月1日(水)から開始した。SUVタイプのBEVとして400万円を切る399万3000円(Casual)から用意されたこのモデルだが、注目ポイントはそれだけではない。
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
電気自動車
SUV
CAR
新車
Hyundai
ヒョンデ
KONA
コナ
EV&SDGsFair
EV
Official Staff
コンパクトBEV、ヒョンデ コナが約400万円で発売。最大625kmの航続可能距離、V2L/V2Hにも対応した高機能BEV
2023年10月30日、ヒョンデモビリティジャパン(Hyundai Mobility Japan)はコンパクトボディのEV「コナ(KONA)」の販売を同年11月1日から開始することを発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ヒョンデ
コナ
Hyundai
KONA
BEV
SUV
電気自動車
V2H
V2L
ニュース
Official Staff
ジャパンモビリティショーに行く前に見てほしい動画を公開!これを見ればJMSがさらに楽しめる!?
2023年10月28日(土)から11月5日(日)まで、東京ビックサイトで開催中のジャパンモビリティショー2023(以下、JMS)。そんな同イベントを日本自動車工業会会長の豊田章男氏が回り、各エリアの魅力を伝える動画が公開された。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
新車
CAR
ジャパンモビリティショー
JMS
東京ビックサイト
豊田章男
日本自動車工業会
自工会
電気自動車
Official Staff
マセラティがフォーミュラEシーズン10に向けてニューマシンを公開
2023年10月23日(現地時間)、マセラティMSGレーシングはシーズン開幕を前にして、2023-2024FIAフォーミュラE世界選手権シーズン10の参戦マシン「新型マセラティ ティーポ フォルゴーレ(Maserati Tipo Folgore)」を公開した。2023-2024フォーミュラEシーズン10はスペイン・バレンシアにあるリカルド・トルモ・サーキットでのプレシーズンテストですでに事実上スタートを切っている。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
フォーミュラE
マセラティMSGレーシング
マセラティ
フォルゴーレ
電気自動車
シーズン10
2023-2024
モータースポーツ
Official Staff
スバルのBEV「ソルテラ」が一部改良。先進安全機能と低温下で急速充電性能をアップ
2023年10月25日、スバルはBEV「ソルテラ」の一部改良を発表。スバルの予防安全パッケージ「SUBARU Safety Sense」の機能を拡充するとともに、低温環境下での急速充電性能の向上が図られた。また同日、スバルは社会への貢献を通じ、共感・共生の環を拡げる取り組みとして「一つのいのちプロジェクト」を立ち上げ、「日光国立公園 那須平成の森」に「ソルテラ」の提供を行ったとの発表も行った。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
電気自動車
月刊MotorMagazine
CAR
スバル
ソルテラ
改良
冷温
急速充電
SUBARU Safety Sense
オーバルステアリングホイール
Official Staff
BMW 新型X2をジャパンモビリティショーでワールドプレミア。X2初の電気自動車も登場
2023年10月25日、BMW ジャパンはジャパンモビリティショー2023(以下、JMS)のプレスカンファレンスで、新型X2を発表。同日より販売を開始した。デリバリーは、X2 xドライブ20iは2024年第1四半期以降を、X2 M35i xドライブとiX2 xドライブ30は2024年第2四半期以降を予定している。(タイトル写真以外の画像は、すべてヨーロッパ仕様のものです)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
ジャパンモビリティショー
BMW
X2
iX2
フルモデルチェンジ
電気自動車
Mパフォーマンス
SAC
クーペ
Official Staff
【写真蔵スペシャル】ジャパンモビリティショー2023で、見ておきたいクルマたち
東京モーターショーあらためジャパンモビリティショー2023は、2023年10月28日(土)から11月5日(日)まで一般公開。ここでは、各メーカー必見のクルマや、個人的に気になったクルマを紹介したおこう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
連載
写真蔵
スペシャル
ジャパンモビリティショー
JMS
コンセプト
電気自動車
ハイブリッド
モーターショー
EV
Official Staff
【JMSは5日まで!】次期デリカはEVではない? JMSで三菱がD:Xコンセプトを公開するとともに、電動小型オフロードモビリティも展示
2023年10月25日、三菱(三菱自動車工業)はジャパンモビリティショー2023(一般公開は10月28日〜11月5日)に出展し、コンセプトカーの「MITSUBISHI D:X Concept」を世界初公開するとともに、ピックアップトラックの新型「トライトン(プロトタイプ)」や小型モビリティの「Last 1mile Mobility」なども展示する。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
三菱
デリカ
トライトン
ジャパンモビリティショー2023
D:Xコンセプト
SUV
PHEV
電気自動車
EV
ニュース
Official Staff
トヨタがジャパンモビリティショーの出展モデルやテクノロジーを追加公開
2023年10月21日、トヨタは10月27日〜11月5日(一般公開日)に東京ビッグサイトで開催される、「ジャパンモビリティショー2023(以下、JMS)」に出展予定のモビリティやテクノロジーを追加公開した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ジャパンモビリティショー
トヨタ
ランドクルーザー
ピックアップ
車いす
宇宙空間
コクピット
テクノロジー
自転車
電気自動車
Official Staff
北米トヨタが急速充電規格「NACS」への対応を表明。テスラ社との合意で、スーパーチャージャーをトヨタ/レクサス車が利用可能に
2023年10月20日、トヨタ自動車とToyota Motor North America, Inc.(北米トヨタ)は、2025年から北米の急速充電規格「NACS」をEVに採用することでテスラ社と合意したと発表。CCS規格を採用した従来のEVにおいてはアダプターで対応するという。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
トヨタ
テスラ
スーパーチャージャー
急速充電器
BEV
電気自動車
ニュース
レクサス
Official Staff
アウディ Q6 e-tron スニークプレビューとIAAモビリティ2023 「OLEDライトが最大8種類の表示能力を持つ」
アウディのIAAモビリティ2023の主役は偽装したまま姿を現したQ6 e-tronだった。PPEの初採用、革新的なライト技術など見るべきところも多い。このモデルの詳細とフォクスクワーゲンメディアナイトのレポートをここではお届けする。(Motor Magazine2023年11月号より)
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
電気自動車
月刊MotorMagazine
新車
CAR
フォルクスワーゲン
アウディ
IAA
Q6
eトロン
OLED
続きを読む
EV&カーボンニュートラルフェア2025
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
【写真蔵】ホンダの新型 軽乗用EV「N-ONE e:」は2025年秋に発売予定!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
伝説のスーパーカーが蘇る! 映画「アベンジャーズ」のアキュラ NSX ロードスターが奇跡の再登場
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【イベント】日本最大級のアウトドアキャンプフェスティバルに、カングー オーナー専用のキャンプサイトが開設
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
トヨタ 2000GTは、トヨタが世界に存在を示したメモリアルカーだった【スーパーカークロニクル・完全版/019】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【5速MT×左ハンドルのフレンチ珍セダンがやってきた<プジョー406スポーツ編②>】「もっとも新車時に近い感触」と絶賛!だからちょいふる選びは面白い!!
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@ Webモーターマガジン
【10年ひと昔の新車】スバル レガシィの「tS」シリーズは、極上のフットワークで真価を発揮した
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
LFAの魂を受け継ぐ!? レクサスがモントレー カーウイークに次世代スポーツモデルを出展!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【今さら?今こそ??平成名車と暮らしてみよう<レクサスSC430編④>】万博見物にぶらりドライブ、で実感。「良きタイヤ」は、ちょいふるに確かなジョイフルをもたらす<タイヤ交換編:その3>
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@ Webモーターマガジン
【写真蔵】5ナンバーサイズEVで最長の航続距離を実現した、ヒョンデ「インスター」
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【写真蔵】トヨタ アルファード/ヴェルファイアに設定された、ミニバン初のPHEV
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン9月号】8/1発売
【VWゴルフクロニクル vol.2】販売中
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.