ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
JMS2025
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
honda
honda
平成スポーツカー図鑑<その24>ホンダ・インテグラ タイプR(平成7年:1995年)
新しい元号が「令和」に決まり、いよいよ今日で平成が終わる。そこで、この時代に誕生した記憶にとどめておきたいスポーツカーたちを、図鑑風に紹介していこう。平成の最後に紹介するのは、ホンダ・インテグラのタイプRだ。
ホリデーオート編集部
@
Webモーターマガジン
連載
平成
スポーツカー
CAR
月刊ホリデーオート
ホンダ
インテグラ
タイプR
HONDA
INTEGRA
Official Staff
ホンダはF1アゼルバイジャンGPをどう戦うのか。バクー市街地サーキットの攻略法とは【モータースポーツ】
2019年4月25日から始まるF1第4戦アゼルバイジャンGP、前半戦の重要な一戦をホンダ勢はどのように戦おうとしているのか。難しいと言われるバクー市街地サーキットの攻略法を探ってみた。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
F1
アゼルバイジャンGP
展望
ホンダ
HONDA
レッドブル
トロロッソ
平成スポーツカー図鑑<その16>ホンダ・ビート(平成3年:1991年)
新しい元号が「令和」に決まり、いよいよ平成が終わろうとしているが、この時代に誕生した記憶にとどめておきたいスポーツカーたちを、図鑑風に紹介していこう。今回は、軽初のスポーツカー、ホンダ・ビートだ。
ホリデーオート編集部
@
Webモーターマガジン
連載
平成
スポーツカー
CAR
月刊ホリデーオート
ホンダ
ビート
HONDA
BEAT
軽自動車
Official Staff
【試乗】ホンダ ヴェゼル ツーリングは、上質さとスポーティさが特長のコンパクトSUV
ホンダ ヴェゼル(HONDA VEZEL)に新たなエンジン、1.5L直4ターボが追加された。それにともない、欧州仕様と同じボディを使って剛性を向上させた。(Motor Magazine 2019年4月号より)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
試乗
新車
CAR
ホンダ
ヴェゼル
HONDA
VEZEL
月刊MotorMagazine
SUV
平成スポーツカー図鑑<その14>ホンダ NSX(平成2年:1990年)
新しい元号が「令和」に決まり、いよいよ平成が終わろうとしているが、この時代に誕生した記憶にとどめておきたいスポーツカーたちを、図鑑風に紹介していこう。今回は、日本初のスーパーカー、ホンダ NSXだ。
ホリデーオート編集部
@
Webモーターマガジン
連載
平成
スポーツカー
CAR
月刊ホリデーオート
ホンダ
NSX
HONDA
スーパーカー
タイプR
Official Staff
ホンダが中国専用電気自動車の第2弾「XーNV コンセプト」を上海モーターショー2019でワールドプレミア!
2019年4月16日、ホンダは中国・上海で開催されている上海モーターショーにおいて、中国専用電気自動車(EV)のコンセプトカー「XーNV コンセプト」をワールドプレミア(世界初公開)した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
CAR
ホンダ
上海モーターショー
EV
コンセプトカー
XーNV
HONDA
理念
Official Staff
次期フィットも採用予定の2モーター式のi-MMD。ホンダの主力ハイブリッドシステムの進化を知る
ホンダ発祥の地である静岡県浜松市には、いまもトランスミッション製造部とその工場があり、ハイブリッドシステム「i-MMD」もここで製造されている。今回この工場の見学会とワークショップが開催され、ホンダのこだわりを知ることができた。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ホンダ
HONDA
ハイブリッド
HV
モーター
インサイト
insight
月刊ホリデーオート
CAR
Official Staff
ホンダ N-BOXが2年連続で新車販売台数 第1位を獲得!「日本でいちばん売れているクルマ」の座は渡さない!
2019年4月4日、ホンダはN-BOXシリーズの2018年度(2018年4月〜2019年3月)の販売台数が23万9706台となり、軽四輪車新車販売台数において4年連続、さらに登録車を含む新車販売台数ランキングにおいて2年連続で第1位を獲得したと発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
CAR
新車
販売台数
軽自動車
ホンダ
N-BOX
HONDA
N-WGN
ノート
Official Staff
ホンダがシャトルを2019年5月10日にマイナーチェンジの予定。まずはホームページで先行公開を開始
ホンダのコンパクトステーションワゴン、シャトルは2019年5月10日にマイナーチェンジを予定している。正式発表まで1カ月半ほどある3月21日に、ホームページで情報を先行公開した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
CAR
ホンダ
シャトル
マイナーチェンジ
HONDA
SHUTTLE
ワゴン
Official Staff
ホンダ本社で歴代F1マシン展示中。3月17日にはオーストラリアGPのパブリックビューイングも!【モータースポーツ】
F1の2019年シーズンは、3月17日のオーストラリアGPから開幕する。これに合わせて、ホンダ本社1階の「Honda ウエルカムプラザ青山」では期間限定で歴代のF1マシンを展示中だ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
モータースポーツ
イベント
CAR
ホンダ
F1
HONDA
ウイリアムズ
トロロッソ
レッドブル
Official Staff
【試乗】VTECターボを搭載するヴェゼル ツーリングは、実に多才で総合力は想像以上に高かった!
ホンダのコンパクトSUV、ヴェゼルに1.5LのVTECターボを搭載した「ツーリング」が追加設定された。熾烈な争いの続くコンパクトSUV市場だが、さらに活性化しそうだ。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
試乗
CAR
ホンダ
ヴェゼル
ツーリング
SUV
車種追加
VTEC
HONDA
VEZEL
【試乗】ホンダ・ステップワゴン ハイブリッドに待望のモデューロXが加わった
ステップワゴン モデューロXに待望のハイブリッドモデルが設定された。その走りは、どう磨かれているのか? 岡本幸一郎レポーターが試す!(ホリデーオート2019年3月号より)
ホリデーオート編集部
@
Webモーターマガジン
試乗
CAR
月刊ホリデーオート
ホンダ
ステップワゴン
モデューロX
HONDA
ミニバン
岡本幸一郎
ModuloX
続きを読む
ジャパン モビリティショー 2025 おまとめ特集
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
EV&カーボンニュートラルフェア2025
人気記事
『Motor Magazine』2025年12月号はBMW 3シリーズをクローズアップ! フォルクワーゲン ポロやホンダ プレリュードにも注目!!
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
F1で世界に名を馳せるホンダが本気で作り上げたスーパーカー「NSX」【スーパーカークロニクル・完全版/040】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【JMS2025:スバル】BEV×BOXER、ふたつのSTIコンセプトと新型「トレイルシーカー」日本仕様を初公開
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
フェラーリがデジタルハイパーカー「F76」を発表、斬新なデザインにも注目が集まる
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ランボルギーニ ムルシエラゴは、アウディ傘下となり4WDスーパースポーツとして大進化【スーパーカークロニクル・完全版/041】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
日産 スカイラインを一部仕様変更。400台特別限定の「400Rリミテッド」も発表
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【JMS2025:三菱自動車】デリカD:5の大幅改良車やクアッドモーター搭載のコンセプトカーを展示
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【JMS2025:日産】新型「エルグランド」先行公開!上級ミニバンに先鋭技術がまさに満載
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
スズキ「ジムニー ノマド」の受注を2026年1月30日より再開!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
初代981型の完成形として登場したポルシェ ケイマンRは「万能スーパースポーツ」だった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン12月号】10/31発売
【VWゴルフクロニクル vol.3】販売中
【昭和の名車 増補改訂版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.