Official Staff
TOYOTAとHONDAが共同開発!?「ダカール2025」に水素で走るタフネスモビリティ「HySE-X2」を投入
カワサキ、ホンダ、スズキ、ヤマハの国産自動二輪車メーカーに加え、トヨタが特別会員として参画するのが、「技術研究組合水素小型モビリティ・エンジン研究組合(HySE : Hydrogen Small mobility & Engine technology)」。2025年1月3日からサウジアラビアで開催される「ダカール2025」にむけて、次世代パワートレーン搭載車両「HySE-X2」で参加することを発表した。目的は「基盤技術構築の加速化とグローバルな仲間づくり」だ。
Official Staff
「ゼロから始まるEV生活」には、「大好きなHonda車たち」へのオマージュが満載だった!【Honda 0 Tech Meeting 2024 レポート① 総論編】
2026年からグローバル市場への投入を予定しているEVブランド「Honda0(ホンダ ゼロ)」シリーズの魅力が、明らかになってきました。そこに盛り込まれる次世代テクノロジーを紹介する「Honda 0 Tech MTG(Meeting) 2024」で見えてきたのは「忘れたくない&忘れて欲しくないHondaらしさ」。ホンダは自らの原点=強みを改めて見直すことで、個性際立つ「新EV体験」を生み出そうとしているようです。(文:神原 久 Webモーターマガジン編集部/写真:ホンダ)