Official Staff
【491万円~のお値打ちぶりを徹底チェック!】MINIエースマンは、毎日使いやすい「ジャストサイズ」の5ドア電動SUVだった
2024年6月6日、東京・渋谷の「Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)」で発表されたMINIの新型モデル「エースマン」は、まったく新しい5ドアの電気自動車です。ここでは、どんなモデルなのかを解説していきます。
全長4mのコンパクトなサイズが魅力の電気自動車
2024年4月に中国・北京でワールドプレミアを果たし、ついに日本へ上陸したエースマンですが、なんといっても特徴はその「コンパクトさ」です。
日本仕様のボディサイズは、全長4080×全幅1755×全高1515mmという我々の道路環境にぴったりな大きさです。ひと足先に登場した新型MINIクーパー3ドアは、全長38...
Official Staff
【MM Another Story:BMW M2の「別腹」】Mシリーズ専用ユニット「S58B30A」の魅力は、6速MTとの相性が最高!なだけではないらしい
2024年5月1日から発売中の「MotorMagazine6月号」第一特集は「夏が来る前に、スポーツカーに乗らないか」。パート2では、大排気量MTスポーツの面白さと題して、BMW M2クーペとGR スープラRZの「MTで楽しむストレート6」対決を紹介しています。際立つのはやっぱりM専用「S系」ユニットの高い完成度。今回はそのメカニズムについて、過去の記事を振り返ってみました。(MotorMagazine 2024年6月号より抜粋/2021年6月号より再構成/写真:永元秀和、村西一海)
Official Staff
【特集:最新SUV「絶対試乗!」主義③】どこに停めても絵になる新型BMW X2は、どこを走っても気分が盛り上がる贅沢な1台だった
日本でも人気を博しそうな最新SUVを、いち早く海外にて試乗する特別企画。パート3は、アクティブなライフスタイルにも柔軟に対応する使い勝手の良さと、BMWならではの俊敏で爽快な走りを兼ね備えている「スポーツ アクティビティ クーペ」X2のインプレッションをご紹介しよう。(MotorMagazine 2024年5月号より)
大幅なサイズアップがもたらした美しいスタイル
2023年秋に開催されたジャパンモビリティショー2023で世界に向けてお披露目された新型BMW X2は、BMWがプレミアムコンパクトクラスで唯一のSAC(スポーツ アクティビティ
クーペ)と謳う存在だ。
ポルトガルのリスボンで...