Official Staff
システム最高出力585ps/最大トルク750Nm! 「メルセデス・ベンツEクラス」のハイパフォーマンスモデル「メルセデスAMG E 53 HYBRID 4MATIC+ (PHEV)」がデビュー
メルセデス・ベンツ日本合同会社は、メルセデス・ベンツの中核モデルであるEクラスに、新たに「メルセデスAMG E 53 HYBRID 4MATIC+ (PHEV) 」を追加。システム最高出力585ps/最大トルク750Nmのハイパフォーマンスモデルで、2024年12月2日より販売が開始された。同時に、導入記念として特別仕様車「メルセデスAMG E 53 HYBRID 4MATIC+ Edition 1 (PHEV) 」の販売が限定150台で行われる。
Official Staff
BYDが創立30周年記念式典を開催、1000万台目の新エネルギー車のラインオフを発表
2024年11月18日(現地時間)、BYDは中国・深圳の汕尾特別合作区にある小桃生産基地で1000万台目の新エネルギー車(NEV)をラインオフし、創立30周年記念式典を開催した。2023年1月に日本乗用車市場に参入したBYDは、その存在感を高めつつあるところだが、世界的には新エネルギー車のリーディングカンパニーとなっている。
新エネルギー車(EV、PHEVを含む)の生産を積極的に展開
1995年にバッテリーメーカーとして創業したBYDは、現在、ITエレクトロニクス、自動車、新エネルギー、都市モビリティといった多様な領域で事業を展開。特に自動車分野では、現在6大陸、80以上の国と地域、40...
Official Staff
マクラーレンが新しいアルティメットスーパーカー「W1」を世界初公開、1275psのプラグインハイブリッド
2024年10月6日(現地時間)、マクラーレン・オートモーティブは本社のマクラーレン・テクノロジー・センターで新たなスーパースポーツカー「マクラーレンW1」を世界初公開した。「F1」「P1」の後継となる、新しい時代のマクラーレン アルティメットモデルに位置づけられる。「P1」が「ポジション1」を示していたように、「W1」は「ワールド1」つまり世界チャンピオンを示している。ワールドプレミアが行われた2024年10月6日は、ちょうどエマーソン・フィッティパルディとマクラーレンがF1のドライバーとコンストラクターズワールドチャンピオンシップを獲得してから50年にあたる。
システム最高出力はなん...
Official Staff
ボルボ XC90【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
ボルボ XC90(Volvo XC90)
現行モデル発表日:2016年1月27日
車両価格:954万円〜1264万円
2024年6月に仕様変更が行われ、グレード名も変更
3列シートを採用する7人乗りモデル。パワートレーンは他のボルボ車同様に全車電動化され、48Vハイブリッドパワートレーンとリチャージプラグインハイブリッドがラインナップする。駆動方式は全車4WD。
ボルボが巨額を投資して開発したアーキテクチャー「SPA」を採用した最初のモデルであり、スカンジナビアンデザインを前面に出したインテリアなどの初出しを行い、世界各国でアワードを獲得したモデルとして知られる。現在の好調ボルボはこのX...