Official Staff
2代目MINIのONE、クーパー、JCW、クラブマンの高性能さと高効率さ、そして個性とは【10年ひと昔の新車】
2007年1月に第2世代に進化したMINIは、2008年3月には「大人4人が楽にグランドツーリングをこなせる」クラブマンを追加。さらにはコンバーチブルの発表もすでにアナウンスされていた。MINIはコンパクトカーではあるが、ボディサイズの枠にとらわれないクルマになろうとしていた。Motor Magazine誌ではそんなMINIのあり方を探るべく、大規模な試乗テストを行っている。今回はその模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2009年5月号より)
Official Staff
刺激的でなにが悪い。アバルト グランデプントはイタリアンコンパクトの魅力をアピール【10年ひと昔の新車】
フィアット車をベースにしたチューニングで一世を風靡、レースでも大活躍したアバルトが2007年9月に欧州で復活。2009年1月には、そのファーストモデルのアバルト グランデプントがいよいよ日本に上陸した。折しも新型MINIやポロの登場でコンパクトカーに大きな注目が集まる中、当時、アバルトはどんな価値を示したのだろうか。ここではコンパクトカー特集の中で行われたアバルト グランデプントの試乗の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2009年5月号より)