Official Staff
【試乗】BMW M5コンペティションの懐は深い。プレミアムGTとして刺激的な走りを提供
「コンペティション」と銘打っている以上、一般道レベルではもしかすると、その持てるポテンシャルの「片鱗」すら見せてはくれないのかもしれない。けれどGTサルーンとしての完成度は抜群に高く、しかもブランドとしての強さもまた別格だ。「普通のM5」並みに優れたドライバビリティと快適な空間は、普段から乗り回すのに最適で快適この上ない。そして「普通のM5」では満足できない刺激が欲しいなら、クローズドコースで思い切りアクセルペダルを踏み込めばいい。(Motor Magazine 2019年10月号より)
Official Staff
【新型スカイライン詳解】史上最強のスカイライン=400Rをもっと詳しく!【その4:400R続報】
7月16日の発表以来、話題沸騰の「新型スカイライン」。巷では最新の運転支援システム「プロパイロット2.0」が脚光を浴びている一方、往年のスカイライン・ファンから熱い視線を注がれているのが405psエンジンを搭載する「400R」。今回は、史上最強を謳う400Rのディテールに迫る。
GTグレード比でおよそ125万円の価格差。何が違うのか?
今回のラージマイナーチェンジで、ガソリン車は全車3リッターV6エンジンを搭載することになったスカイライン。話題のプロパイロット2.0はハイブリッド系グレードにしか装着できないので、あえてガソリン車を選ぼうという人は、よりアクティブな走りを期待してのことだろ...





















