ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
JMS2025
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
ハッチバック
ハッチバック
Official Staff
【写真蔵】「世界で最も美しいクルマ」に選出されたDS4、いよいよ日本デビュー
DSオートモビルの新型Cセグメント ハッチバック「DS4」の日本仕様が発表された。中核モデルのリボリ ピュアテックを中心に、写真でディテールを紹介しよう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
写真蔵
DS
DS4
Cセグメント
ハッチバック
PHEV
ディーゼル
ピュアテック
SDGs
Official Staff
【試乗】プジョー 新型308は「しなやか」にフルモデルチェンジ。ホイールベースの延長でファミリーカーとしての資質向上
「Cセグメント コンパクトカーの新機軸を目指す」という、プジョーの新型308が日本デビューを果たした。そのステアリングを握る機会を得た武田レポーターのファーストインプレッションは・・・。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
プジョー
308
ディーゼル
GT
アリュール
ハッチバック
モデルチェンジ
試乗
新型
Official Staff
ステランティス ジャパンは、ニューモデル「DS4」の投入でDSブランドのパワーアップを目指す
2022年4月28日、ステランティス ジャパンはDSブランドのニューモデル「DS4」を発表した。これを機にDSブランドのパワーアップを目指す、マーケティング・ダイレクターのトマ・ビルコ氏らに話を聞いた。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
DS
DS4
Cセグメント
プレミアム
ハッチバック
PHEV
ステランティス
SDGs
プラグインハイブリッド
Official Staff
トムスが味つけしたレクサス CT200hは、圧倒的な剛性感としなやかな乗り心地を両立した【10年ひと昔の新車】
「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、トムスが手がけたレクサス CT200h「トムス CT20h」だ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
試乗
10年ひと昔
レクサス
トムス
CT
CT200h
CT20h
ハイブリッド
ハッチバック
Official Staff
2022年7月発売、ハイブリッドの「ホンダ シビック e:HEV」プロトタイプ。進化したエンジンとモーターの協調
2021年9月に発売された11世代目のホンダ シビック。これまで1.5Lガソリンエンジンのみのラインナップだったが、登場から約10カ月が経過した2022年7月に、待望のハイブリッドモデル「e:HEV(イーエイチイーブイ)」が追加されることになった。このモデルは新開発2Lエンジンにふたつのモーターを組み合わせるホンダ独自のハイブリッドシステムを採用する。
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
ホンダ
シビック
シビックe:HEV
ハイブリッド
e:HEV
CIVIC
ハッチバック
SDGs
試乗
Official Staff
プジョーの新型「308」が、ステーションワゴンの「308SW」とともに日本上陸。PHEVやディーゼルもラインナップ
2022年4月13日、ステランティスジャパンは、9年ぶりにフルモデルチェンジが行われたCセグメントコンパクトハッチバック新型「プジョー 308」の日本導入を発表・受注を開始した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
SDGs
プジョー
308
308SW
PHEV
ニュース
ハッチバック
ステーションワゴン
プラグインハイブリッド
Official Staff
サイズアップしたBMW 1シリーズは上級志向に。走りも大きく進化した【10年ひと昔の新車】
「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、BMW 1シリーズだ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
連載
CAR
試乗
10年ひと昔
BMW
1シリーズ
2代目
フルモデルチェンジ
コンパクト
ハッチバック
Official Staff
レクサス CTが2022年10月に生産終了。特別仕様車「CTチェリッシュドツーリング」で感謝を表現
2022年3月3日、レクサスはハイブリッド専用のハッチバックモデル「CT」に特別仕様車「CT チェリッシュドツーリング(LEXUS CT Cherished Touring)」を設定し、販売を開始した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
レクサス
CT
特別仕様車
チェリッシュドツーリング
ハイブリッド
ハッチバック
Cherished Touring
CT200h
CAR
ニュース
Official Staff
スズキが新型「バレーノ」をインドで発売。日本で2020年まで販売されていたが、再導入の可能性は?
2022年2月23日、スズキのインド子会社マルチ スズキ インディア(以下、マルチスズキ)は、プレミアムハッチバックの「バレーノ(BALENO)」をフルモデルチェンジして発売した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
スズキ
バレーノ
インド
ハッチバック
フルモデルチェンジ
BALENO
ニュース
マルチスズキ
CAR
Official Staff
ヒョンデ 「アイオニック5 」、世界で認められた電気自動車の実力を体感【試乗】
2022年2月8日、韓国の自動車メーカー「Hyundai」が、100%子会社の日本法人「Hyundai Mobility Japan」を設立、電気自動車の「アイオニック5(IONIQ5)」と燃料電池自動車の「ネッソ(NEXO)」のZEV(ゼロエミッションビークル)2モデルで日本市場に再上陸した。今回はヒョンデが満を持して投入した「アイオニック5」の詳細を報告する。
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
ヒョンデ
Hyundai
アイオニック5
IONIQ5
電気自動車
BEV
CAR
試乗
SDGs
ハッチバック
Official Staff
トヨタ エティオスは、Made in インディアでも「トヨタ クオリティ」に変わりはなかった【10年ひと昔の新車】
「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、トヨタ エティオスだ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
10年ひと昔
トヨタ
エティオス
インド
コンパクト
セダン
ハッチバック
連載
試乗
CAR
Official Staff
【特集】11代目新型シビックはどこが進化したのか。新旧モデルを徹底比較
11代目新型シビックはどんなクルマとなったのか。この特集ではここまでいろいろな側面から見てきたが、ここでは新型の「11代目シビック(5ドアハッチバック)EX 6速MT仕様」と従来型の「10代目シビック5ドアハッチバック 6速MT仕様」を徹底比較していくことで、新型シビックの個性、狙い、魅力を探ってみたい。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
絶対比較
ホンダ
シビック
新旧比較
本田技研工業
11代目シビック
10代目シビック
セダン
ハッチバック
CAR
続きを読む
ジャパン モビリティショー 2025 おまとめ特集
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
EV&カーボンニュートラルフェア2025
人気記事
『Motor Magazine』2025年12月号はBMW 3シリーズをクローズアップ! フォルクワーゲン ポロやホンダ プレリュードにも注目!!
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
【JMS2025:スバル】BEV×BOXER、ふたつのSTIコンセプトと新型「トレイルシーカー」日本仕様を初公開
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
フェラーリがデジタルハイパーカー「F76」を発表、斬新なデザインにも注目が集まる
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
F1で世界に名を馳せるホンダが本気で作り上げたスーパーカー「NSX」【スーパーカークロニクル・完全版/040】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ランボルギーニ ムルシエラゴは、アウディ傘下となり4WDスーパースポーツとして大進化【スーパーカークロニクル・完全版/041】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【JMS2025:三菱自動車】デリカD:5の大幅改良車やクアッドモーター搭載のコンセプトカーを展示
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
スズキ「ジムニー ノマド」の受注を2026年1月30日より再開!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【JMS2025:日産】新型「エルグランド」先行公開!上級ミニバンに先鋭技術がまさに満載
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
初代981型の完成形として登場したポルシェ ケイマンRは「万能スーパースポーツ」だった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
最終選考会に進む上位10台はこれ!日本カー・オブ・ザ・イヤー2025-2026「10ベストカー」発表
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン12月号】10/31発売
【VWゴルフクロニクル vol.3】販売中
【昭和の名車 増補改訂版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.