ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
フェラーリ
フェラーリ
Official Staff
【FRへの憧憬 04】フェラーリ 550マラネロは、快適さと豪華さに加え運動性能も秀でた存在に
スーパーカーといえばエンジンはミッドシップ…と思われがちだが、コンベンショナルなFR(フロントエンジン リアドライブ)を採用しているモデルも、1960年代から21世紀の現代まで数多く存在する。そこで、FRならではの美しい佇まいも備えたスーパースポーツカーを紹介する連載企画をお届けしよう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
連載
スーパーカー
フェラーリ
550
マラネロ
FR
FERRARI
MARANELLO
フラッグシップ
Official Staff
【FRへの憧憬 03】フェラーリ 365GTB/4 デイトナは、新しさのあるデザインで世界最速スポーツに対抗
スーパーカーといえばエンジンはミッドシップ…と思われがちだが、コンベンショナルなFR(フロントエンジン リアドライブ)を採用しているモデルも、1960年代から21世紀の現代まで数多く存在する。そこで、FRならではの美しい佇まいも備えたスーパースポーツカーを紹介する連載企画をお届けしよう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
連載
CAR
フェラーリ
フェラーリ 365GTB/4
デイトナ
スーパーカー
FERRARI
FR
ピニンファリーナ
フィオラバンティ
Official Staff
【FRへの憧憬 02】フェラーリ 275GTBはロードカーに徹した最初のモデル
スーパーカーといえばエンジンはミッドシップ…と思われがちだが、コンベンショナルなFR(フロントエンジン リアドライブ)を採用しているモデルも、1960年代から21世紀の現代まで数多く存在する。そこで、FRならではの美しい佇まいも備えたスーパースポーツカーを紹介する連載企画をお届けしよう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
連載
CAR
フェラーリ
275
GTB
ピニンファリーナ
スカリエッティ
FERRARI
FR
スーパーカー
Official Staff
【FRへの憧憬 01】フェラーリ 250GTOは、伝説のレーシング スポーツカー
スーパーカーといえばエンジンはミッドシップ…と思われがちだが、コンベンショナルなFR(フロントエンジン リアドライブ)を採用しているモデルも、1960年代から21世紀の現代まで数多く存在する。そこで、FRならではの美しい佇まいも備えたスーパースポーツカーを紹介する連載企画をお届けしよう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
連載
CAR
FRスーパーカー
フェラーリ
250GTO
FERRARI
FR
V12
スカリエッティ
スーパーカー
Official Staff
【真夏のスーパーカー特集14】スモール・フェラーリの歴史は308GTBから始まった
初めてV8エンジンを搭載したフェラーリは、2+2のディーノGT4だが、一般に“スモール・フェラーリ”と言えば、大ヒットした308GTB/GTS/GTBクワトロバルボーレを指すことが多い。1975年の発表からおよそ10年もの間に進化を続け、フェラーリのドル箱となったのが308だ。(タイトル写真は308GTBクワトロバルボーレ)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
連載
CAR
真夏のスーパーカー特集
フェラーリ
Ferrari
308GTB
308GTS
308GTBクワトロバルボーレ
スーパーカー
Official Staff
【真夏のスーパーカー特集13】ディーノ246GTは根強い人気のコンパクト フェラーリ
1967年のF2規定変更で、エンジンは連続した12カ月に500台以上生産されたものとなり、これを自社でクリアできないと踏んだフェラーリはフィアットと手を組む。その結果、フィアット製エンジンをフェラーリ製シャシに積むディーノ206GTが誕生したが、そのわずか9カ月後に排気量を2.4Lに拡大した246GTに切り替わった。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
連載
CAR
真夏のスーパーカー特集
ディーノ
ディノ
フェラーリ
スーパーカー
Dino
246GT
206GT
Official Staff
【真夏のスーパーカー特集10】ミッドシップ・フェラーリの指針となった365GT/4 BB
レーシングプロトやディノGTでミッドシップカーの製作に習熟したフェラーリが、満を持して発売した初の超高級ミッドシップスポーツが365GT/4 BBだ。365は1気筒あたりの排気量、4はカムシャフトの数、BBはベルリネッタ・ボクサーの頭文字である。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
連載
CAR
フェラーリ
365GT/4 BB
真夏のスーパーカー特集
365GT
Ferrari
スーパーカー
BB
Official Staff
オーストリアGP、完璧な走りを見せながらまたしても初勝利を逃したルクレールの悲運【モータースポーツ】
F1第9戦オーストリアGP、トップを独走し71周レースの69周めまでその座を守っていたシャルル・ルクレール(フェラーリ)はなぜ勝てなかったのか。初優勝を目前にしながらエンジントラブルで残り10周で失速して3位に敗れたバーレーンGPとどう違ったのか。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
F1
フェラーリ
Official Staff
【ニューモデル写真蔵】フェラーリ F8トリブート「フェラーリ史上最強のV8オマージュ・モデル」
2019年6月25日、フェラーリF8トリブートが東京でジャパンプレミア(日本初公開)された。まずは、ディテールを写真で見ていこう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
新車
写真蔵
フェラーリ
F8
トリブート
スポーツカー
FERRARI
TRIBUTO
スーパーカー
イタリア
Official Staff
V8フェラーリの最新モデル「F8トリブート」を東京でジャパンプレミア!【動画】
2019年6月26日、フェラーリ・ジャパンはV8ミッドシップ・スポーツの最新モデル、「F8 Tributo(トリブート)」を日本初公開した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
新車
CAR
フェラーリ
F8
トリブート
FERRARI
TRIBUTO
スーパーカー
動画
Official Staff
F1カナダGP、48周目、トップを走るヴェッテルになにが起こったのか【モータースポーツ】
2019年6月9日(現地時間)に行なわれたF1第7戦カナダGP、ついにメルセデスAMGの連勝をヴェッテルが止めたと思われたが、レース結果は意外なものになった。オーバーテイクが可能なサーキットでの息詰まる攻防、高い気温の中でのタイヤ戦略は見応えがあった。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
F1
カナダGP
フェラーリ
ヴェッテル
2019年
Official Staff
フェラーリ初のPHEV「SF90ストラダーレ」登場、最高出力1000ps、0→100km/h加速2.5秒の超スーパーカー
2019年5月29日、フェラーリがニューモデル「SF90ストラダーレ」(Ferrari SF90 Stradale)を発表した。V8エンジン搭載のプラグインハイブリッド(PHEV)で、最高出力は1000ps、最高速は340km/h。フェラーリのラインナップの最高峰に位置づけられるモデルになるという。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
モータースポーツ
ニュース
フェラーリ
SF90ストラダーレ
CASE
続きを読む
EV&カーボンニュートラルフェア2025
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
『Motor Magazine』2025年9月号は新旧の人気スポーツカーを大集結! いま注目の最新電動モデルや懐かしのセダンも総力取材!!
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
「運転が最高に楽しいクルマ」A110はなぜ楽しいのか?【スポーツカー大特集「ピュア・ドライビングの系譜」アルピーヌ A110S】
中村圭吾(Motor Magazine編集部)
@ Webモーターマガジン
アップグレード セレクションズ by KINTO ファクトリーにクラウン用新アイテムが登場
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
トヨタ シエンタを一部改良。モデリスタと共同開発したコンプリートカー「JUNO」も発売
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
新型「アウディe-tron GTシリーズ」が日本導入を前に「Audi City銀座」と「Audi City日本橋」で先行展示
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ロータス ヨーロッパは、日本のスーパーカー ブームの主役となった1台だった【スーパーカークロニクル・完全版/016】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
「レンジローバーハウス」でモダンラグジュアリーな世界観を体感、特別仕様車「アーバントワイライトコレクション」も展示
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
KINTOがモータースポーツファンに向けたサービス「モータースポーツ by KINTO(MOSKIN)」を開始
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
メルセデス・ベンツ CLAクーペ/ CLAシューティングブレーク【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン9月号】8/1発売
【VWゴルフクロニクル vol.2】販売中
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.