ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
東京オートサロン2025出展車情報
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
ちょいふるジョイフル
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
ミニバン
ミニバン
Official Staff
ホンダ フリード/フリード+を一部改良。特別仕様車の「ブラックスタイル」も設定
2022年6月23日、ホンダはコンパクトミニバンのフリードとフリード+(プラス)を一部改良して、6月24日に発売する。また、Modulo(モデューロ)Xは、7月14日に発売する。あわせて、より上質で洗練された内外装デザインの特別仕様車「BLACK STYLE(ブラックスタイル)」を設定して同時に発売する。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
ホンダ
フリード
プラス
一部改良
コンパクト
ミニバン
クロスター
特別仕様車
ブラックスタイル
Official Staff
3列シートのBMW 2シリーズ「グランツアラー」はどうなる? 新型アクティブツアラーが登場して、気になる存在に
2022年6月14日、BMWジャパンはフルモデルチェンジした2シリーズ アクティブツアラーを日本デビューさせた。だが、ミニバンタイプのグランツアラーのフルモデルチェンジ情報は本国からも入ってこない。そこで、日本とヨーロッパのミニバン&MPV事情について探ってみたい。(タイトル画像はBMWジャパンのクリスチャン・ヴィードマン社長と新型2シリーズ アクティブツアラー)
篠原政明
@
Webモーターマガジン
BMW
2シリーズ
アクティブツアラー
グランツアラー
ミニバン
MPV
カングー
Tクラス
スライドドア
SUV
Official Staff
「AIR(エアー)」はまさに「シン・ステップワゴン」。時代の空気を読むカタチと色の魅力を、まずはじっくり味わってみた
磨かれた実用性、走行性能など、見どころたっぷりの6代目「ホンダ ステップワゴン」。中でも新スタイル「エアー」の設定は、大いに注目しておきたいポイントのひとつと言えるだろう。今どき流行りの「原点回帰」を謳いながらも、時代の空気をしっかり読んだ新しさまで盛り込んだエアーには、ステップワゴンならではのさまざまな「シン」機軸が感じられる。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
ホンダ
ステップワゴン
本田技研工業
ステップWGN
ミニバン
エアー
新型ステップワゴン
Official Staff
新型ステップワゴン用のホンダ純正アクセサリーを発売。リア席モニターは最大級の15.6インチに!
2022年5月26日、ホンダアクセスは新型のホンダ ステップワゴン(HONDA STEP WGN)用純正アクセサリー発表。2022年5月27日から全国のホンダ車両販売店にて販売する。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ホンダ
ステップワゴン
STEPWGN
ミニバン
ホンダアクセス
純正用品
アクセサリー
カー用品
ニュース
Official Staff
ホンダの新型ステップワゴンは全幅を1750mmに拡大し、ホンダ史上最大の室内空間を創造。e:HEVと1.5Lターボを用意
2022年5月26日、ホンダは同社を代表するミニバン「ステップワゴン(STEP WGN)」のフルモデルチェンジを発表。6世代目となる新型ステップワゴンは、「エアー(AIR)」と「スパーダ(SPADA)」の2タイプをラインナップし、5月27日より発売が開始される。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
ホンダ
ステップワゴン
エアー
スパーダ
e:HEV
VTEC
ミニバン
STEPWGN
Official Staff
【ドレスアップ】デリカD:5の個性的なスタイリングは、純正アクセサリーパーツで迫力を増したい!
ミニバンながらSUVテイストも加味して独特の立ち位置にある三菱 デリカD:5には、コアなファンが多い。そんなファンにおすすめしたいのが、純正アクセサリーパーツによるドレスアップだ。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
三菱
デリカD:5
ミニバン
SUV
4WD
ドレスアップ
純正
アクセサリー
ディーゼル
CAR
Official Staff
「Tクラス」!? メルセデス・ベンツが新型車を2022年4月に世界初公開。これは2000年代前半に存在した「バネオ」の再来か
2022年3月29日、メルセデス・ベンツがまったく新しいモデル「Tクラス(T-Class)」の存在を明らかにした。この新型車は本国で2022年4月26日14時(日本時間:4月26日21時)にオンラインでワールドプレミアされるもので、その約1カ月前にイメージ画像を1点公開した。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
メルセデス・ベンツ
Tクラス
小型
バン
シタン
CAR
ニュース
メルセデス
ベンツ
ミニバン
Official Staff
ブリヂストン REGNOの快適性をミニバンや軽自動車にも。GR-X II、GRV II、そしてGR-Leggera
初代「GR-01」が1981年に誕生して以来、スポーツ志向の「ポテンザ(POTENZA)」とともに看板商品として、「ブリヂストン(BRIDGESTONE)」というブランドそのもののバリューを高めて来た「レグノ(REGNO)」。現在のラインナップは3タイプを用意され、あらゆる車種に対応する。(Motor Magazine 2022年4月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
タイヤ
ブリヂストン
レグノ
REGNO
GR-XII
GRVII
GR-Leggera
CAR
軽自動車
ミニバン
Official Staff
新型ノア/ヴォクシーは、ハイブリッドにもウェルキャブを設定。7人乗りでレジャーにも使える「万能仕様」だ
新型ノア/ヴォクシーは2月19日現在で、あわせて約6万1000台の受注を記録している。人気の秘密は多々あるけれど、ここで注目したのが、ハイブリッド(2WD)車にも新たに設定されたウェルキャブ仕様の存在。使い勝手や機能性を高めながら価格を抑えることで、「ウェルキャブ」に対する心理的なハードルを一気に下げてくれそうだ。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
トヨタ
ノア
ヴォクシー
ウェルキャブ
ミニバン
SDGs
車いす
ハイブリッド
ウェルキャブシリーズ
CAR
Official Staff
メルセデス・ベンツ Vクラスを一部改良。高級感あふれる「V220d エクスクルーシブ ロング プラチナスイート」を追加設定
2022年2月18日、メルセデス・ベンツ日本は「メルセデス・ベンツ Vクラス」の一部改良と価格改定を発表。新たに「V220d エクスクルーシブ ロング プラチナ」を設定して発売する。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
メルセデス
ベンツ
Vクラス
ミニバン
一部改良
エクスクルーシブ
ディーゼル
ニュース
CAR
車両価格
Official Staff
新型ノア/ヴォクシー初めての公道試乗で実感した「デキるミニバン」に育てる秘訣
話題沸騰の新型トヨタ ノア/ヴォクシーに、初試乗。プラットフォーム、パワートレーン、ドライビングサポートから機能装備に至るまで、あらゆる設えが新世代へとステップアップした4代目は、ただの「使えるミニバン」を超えた「デキるミニバン」へと成長していた。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
トヨタ
ノア
ヴォクシー
ハイブリッド
エアロ
スライドドア
ミニバン
新車
試乗
CAR
Official Staff
初代プジョー3008は、SUVのようでミニバンのような新しい価値を持っていた【10年ひと昔の新車】
2009年、1007、4007に続くプジョーの4ケタ数字モデルの第3弾「プジョー3008」が登場した。4ケタ数字モデルはプジョーの新たな方向性を示すといれたが、たしかに従来のプジョーデザインとは一線を画しSUVのテイストがちりばめられていた。ここでは欧州での販売開始を受けフランスで行われた国際試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2009年9月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
10年ひと昔
プジョー
3008
クロスオーバー
SUV
ミニバン
モノスペース
2列シート
5人乗り
ヒットの法則
続きを読む
グランフロント大阪で4/26-27に開催
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
モータースポーツからのフィードバックを基に改良を施して「GRヤリス」が進化
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
「ニューヨークオートショー2025」で実車を初お披露目!?トヨタ「GRスープラ」北米仕様の有終の美を飾る「マークVファイナルエディション」も欲しくなる
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
2.5L ストロングハイブリッド&アイサイトXを搭載!さらに力強さを増した6代目「新型スバル フォレスター」が国内デビュー
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
アウディが新型A6セダンを発表。進歩的で権威あるプレミアム セダンはマイルドハイブリッドも採用
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
レクサスが新型「ES」を上海モーターショーで発表。まずはデザインの一部を公開
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
F1第5戦開幕、ジェッダの超高速市街地コースがスペクタクルなレースを演出する【サウジアラビアGP プレビュー】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
三菱 アウトランダーPHEVが2024年度のPHEVカテゴリー国内販売台数No.1を獲得!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
大阪・関西万博、開幕!会場内で活躍しているクルマたちには、いろいろ「初」の「国産」合成燃料が使われているって知ってる?
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
アクティブトレッドと過ごした6カ月間【DUNLOP SYINCRO WEATHER 長期レポート(後編)】
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
F1第4戦、ピアストリが今季2勝目、ノリス3位。マクラーレンが開幕4戦で3勝【バーレーンGP 決勝】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン5月号】4/1発売
【VWゴルフクロニクル】2/25発売
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.