Official Staff
ポルシェ 911 GT2 RSは「911の形をしたとんでもない怪物」だった【10年ひと昔の新車】
2010年5月にドイツでデビューしたポルシェ 911 GT2 RS(997型)。911GT2は911ターボをベースにFIA GT2クラスのホモロゲーションに合わせて開発されたため、4輪駆動ではなくRRとなるのが特徴。2代目911GT2(997型)もレース参戦用に開発されたが、その軽量化バージョン(RS=レーンシュポルト)の開発中にGT2カテゴリーのレースが終了したため、「911 GT2 RS」は純粋に最速の公道バージョンとして登場することになった。ここではドイツで行われた国際試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2010年10月号より)
Official Staff
2代目BMW アルピナ B5 ビターボは300km/hを楽にこなすエレガントな4ドアサルーン【10年ひと昔の新車】
2010年7月、2代目アルピナB5が突如グッドウッド フェスティバル・オブ・スピードに姿を現した。6代目となるBMW5シリーズがその年3月のジュネーブオートサロンでデビューしているので、その登場は予想されていたが、まだM5が発表されていない段階での登場に驚かされた。そして、その性能はM5がたじたじとなるほどだった。エレガントな4ドアボディに身を包んだスーパーサルーンはどんな性能を持っていたのか。Motor Magazine誌はアルピナ本社のあるドイツ・ブッフローエで試乗テストを行っているので、その模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2010年10月号より)