ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
phev
phev
Official Staff
【長期レポート】DS7 クロスバックEテンスは、効率よく充電すれば低燃費走行できるPHEV【最終回】
クルマは長く乗れば乗るほど見えてくるものがある。これまでMotor Magazine誌で掲載した長期レポート車DS7 クロスバック Eテンスを紹介していこう。今月は東京−栃木間を往復したのが一番の遠出、その他は都内近郊での移動が中心となった。それでも1700km超という例月と同じような走行距離を順調に重ねた。(Motor Magazine 2022年1月号より)。
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
長期レポートDS7Eテンス
長期レポート
DS
DS7
PHEV
CAR
SUV
試乗
月刊MotorMagazine
DS7クロスバック
Official Staff
レクサス初のプラグインハイブリッドは、雑味のない走り味がさらに深化
2014年にデビューし、レクサスの人気モデルに成長したNXにフルモデルチェンジが施された。新型は、次世代レクサスの第1弾として登場。レクサスの電動化ビジョン「Lexus Electrified」のもとブランド初のPHEVとなるNX450+をラインナップに加え、商品力もさらに強化されている。(Motor Magazine 2022年2月号より)
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
NX450h+
レクサス
SUV
PHEV
プラグインハイブリッド
SDGs
NX
試乗
月刊MotorMagazine
CAR
Official Staff
【長期レポート】PHEVのDS7クロスバック Eテンスに対応している充電器は普通充電のみで・・・
クルマは長く乗れば乗るほど見えてくるものがある。これまでMotor Magazine誌で掲載した長期レポート車DS7 クロスバック Eテンスを紹介していこう。2021年10月もコンスタントに走行距離を重ね、2000km以上も順調に走った。また充電回数こそ少なかったが、長距離移動が何度かあったため平均燃費は9月よりも良くなった。(Motor Magazine 2021年12月号より)
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
長期レポートDS7Eテンス
長期レポート
DS
DS7クロスバックEテンス
PHEV
SUV
SDGs
月刊MotorMagazine
CAR
試乗
Official Staff
第5世代の新型レンジローバー受注開始。「3L直6+PHEV」や「3列7人乗り」もラインナップ
2022年1月17日、ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ランドローバーのラグジュアリーSUV「レンジローバー」のニューモデルを発表。同日より受注が開始された。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ランドローバー
レンジローバー
SUV
ラグジュアリー
第五世代
PHEV
ニュース
電気自動車
新車
CAR
Official Staff
ボルボのPHEVのEV航続距離が70~90kmにアップ。60シリーズ、90シリーズのリチャージ プラグインハイブリッドに設定
2022年1月13日、ボルボ・カー・ジャパンはボルボ60シリーズと90シリーズのリチャージ プラグインハイブリッドモデル(PHEV)5車種のパワートレーンを一新したと発表。同日より販売が開始された。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ボルボ
リチャージ
プラグインハイブリッド
PHEV
V90
XC90
V60
XC60
ニュース
Official Staff
ベントレーの販売が絶好調、2021年は前年比31%増! ハイブリッドモデルの需要増があと押し
2022年1月6日(英現地時間)、ベントレーモーターズは2021年の総販売台数が1万4659台となり、2020年(1万1206台)より31%増加したと発表。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ベントレー
ベンテイガ
フライングスパー
コンチネンタルGTスピード
SUV
ハイブリッド
PHEV
ビヨンド100
ニュース
CAR
Official Staff
【長期レポート】DS7に搭載されている4つのドライブモードを試す
クルマは長く乗れば乗るほど見えてくるものがある。これまでMotor Magazine誌で掲載した長期レポート車、DS7 クロスバック Eテンスを紹介していこう。今回はあまり充電する機会に恵まれなかった。それでも平均燃費が12.3km/L台を記録したことは、このクルマが搭載する1.6Lエンジンの燃費性能の優秀さを物語っている。(Motor Magazine 2021年11月号より)
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
長期レポートDS7Eテンス
長期レポート
DS
DS7
DS7クロスバックEテンス
CAR
試乗
PHEV
SUV
月刊MotorMagazine
Official Staff
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2022年1月1日〜1月7日)
話題のクルマをお届けする YouTubeチャンネル「モーターマガジンMovie」。皆様からご好評いただき2021年にはチャンネル登録15万人を達成しました。このコーナーでは直近1週間の視聴ランキング TOP5と、制作班おすすめの動画1本を紹介していきます。
井上雅行(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
動画
モーターマガジンMovie
YouTube
プジョー
3008
N-ONE
CAR
RAV4
オフロード
PHEV
Official Staff
【長期レポート】DS7クロスバック Eテンスに仕掛けられた数々のギミックと、華やかなる内外装
クルマは長く乗れば乗るほど見えてくるものがある。これまでMotor Magazine誌で掲載した長期レポート車DS7 クロスバック Eテンスを紹介していこう。今月も順調に2000km以上の走行距離を重ねた。満充電までの充電回数は5回。その効果もあってか平均燃費は先月の12.1km/Lよりも1.7km/L良くなって13.8km/Lを記録した。(Motor Magazine 2021年10月号より)
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
長期レポートDS7Eテンス
長期レポート
試乗
DS7クロスバックEテンス
DS
DS7
PHEV
CAR
SUV
月刊MotorMagazine
Official Staff
EVのいまと未来。電動化が進むとクルマはどうなる?
今後数年でさらに高まるであろうクルマの電動化。PHEVやBEVはどのような方向性で進んでいくのだろうか。ここでは今後のEV市場の行方について考察しよう。(Motor Magazine2022年1月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
電気自動車
月刊MotorMagazine
CAR
BEV
PHEV
HEV
ICE
日本自動車販売連合会
CO2
輸入車
Official Staff
【長期レポート】快適なDS7 クロスバックEテンスの癒やし系アイテムたち
クルマは長く乗れば乗るほど見えてくるものがある。これまでMotor Magazine誌で掲載した長期レポート車DS7 クロスバック Eテンスを紹介していこう。今月は取材時の移動など長距離も多く、2000km以上も走ったので、その間、マメに給油。回数も6回と多くなった。(Motor Magazine 2021年9月号より)
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
長期レポートDS7Eテンス
長期レポート
DS
DS7クロスバックEテンス
PHEV
CAR
SUV
DS7
試乗
月刊MotorMagazine
Official Staff
ベントレー ベンテイガ ハイブリッドはほぼ無音走行も可能なラグジュアリーPHEV
ついに日本へ導入されることになったベンテイガのプラグインハイブリッドモデル。電動化を進めるベントレーの今後の主力モデルに相応しい完成度を見せてくれた。(Motor Magazine2022年1月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
ベントレー
ベンテイガ
ハイブリッド
PHEV
ビヨンド100
試乗
電気自動車
月刊MotorMagazine
新車
続きを読む
EV&カーボンニュートラルフェア2025
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
『Motor Magazine』2025年10月号はスーパーカーざんまい! 最新の超絶スペックモデル試乗から70〜80年代のスーパーカーブームまで完全網羅!!
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
フェラーリ 328は80年代のフェラーリを代表する美しいモデルだった【スーパーカークロニクル・完全版/023】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ベントレーが唯一無二のグラデーション美を実現した新塗装技術を発表
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
F1第15戦が8月29日に開幕、シーズン後半戦、マクラーレンの快進撃を止めるのは?【オランダGPプレビュー】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
新型「ジープ チェロキー」がワールドプレミア。ブランド初のハイブリッドシステム搭載で航続距離は800km!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
WRC第10戦、WRC初開催の不確定要素の大きなラリーが始まる【ラリー・デル・パラグアイ プレビュー】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ベントレー フライングスパー【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
新型RAV4について「知っておくべき重要事項」5つを紹介。北米目線で深堀りされた6代目の魅力とは?
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
「究極の官能マシン」と評されたマセラティ グランカブリオスポーツ【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン10月号】9/1発売
【VWゴルフクロニクル vol.2】販売中
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.