Official Staff
【試乗】初代ティグアンには志向に合わせて3つのモデルが用意されていた【10年ひと昔の新車】
2008年9月にフォルクスワーゲンジャパンは新しいコンパクトSUV「ティグアン」を発表しているが、この時、まずはオフロード志向の「トラック&フィールド」でデビューを果たしている。ただ、欧州では志向の異なる「スポーツ&スタイル」と「トレンド&ファン」が設定されているのはすでに知られているところで、いずれ日本にも上陸すると予想されていた。そこでMotor Magazine誌ではドイツ取材の機会に、この「スポーツ&スタイル」をテストしている。今回はその模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2008年12月号より)
Official Staff
【試乗】初代ボルボXC60は、V70のような「癒し系」ではない新世代モデルだった【10年ひと昔の新車】
2008年、ボルボからコンパクトSUV初代「XC60」が登場した。3月のジュネーブオートサロンで「XC60コンセプト」としてワールドプレミアされると、秋には欧州で販売を開始、スペイン・バレンシアで国際試乗会が行われている。すでにプレミアムSUV市場にXC90を投入して実績を上げていたボルボは、この初代XC60でそれまでとは異なる新しい走り味に挑戦もしている。Motor Magazine誌ではこの国際試乗会で、後に日本に導入されることになる「XC60 T6 AWD」に注目してレポートしている。今回はその国際試乗会での模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2...
Official Staff
【試乗】初代ティグアンはフォルクスワーゲンらしいバランスのいいコンパクトSUVだった 【10年ひと昔の新車】
2008年、世界的にコンパクトSUV人気が高まる中、フォルクスワーゲンから初代ティグアンが登場した。日本でも手頃なサイズで、実生活に密着しそうなこのモデルには大きな注目が集まった。Motor Magazine誌では「特集フォルクスワーゲンとアウディ」の中で、ほぼ同時期のデビューとなったアウディQ5と比較しながら、日本上陸を果たした初代ティグアンの魅力に迫っている。ここではその興味深いレポートを振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2008年11月号より)
Official Staff
【ヒットの法則171】初代レンジローバー スポーツはディカバリーがベースの「新しいレンジローバー」だった
2005年にレンジローバーブランド第2弾として登場した初代レンジローバー スポーツは、ゆったりとしたレンジローバーとは異なる、スポーティな走りが大きな注目を集めた。また同時に、その数年前に親会社がBMWからフォードに変わっていたこともあり、レンジローバーというブランドの行方も当時の大きな関心事となった。そこでMotor Magazine誌では、レンジローバー スポーツの試乗だけでなく、ブランドのあり方まで考察している。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2006年4月号より)