ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
東京オートサロン2025出展車情報
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
ちょいふるジョイフル
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
EV
EV
Official Staff
【スーパーカー年代記 119】ピニンファリーナ バッティスタは、創業者の名が与えられたハイパーEV
クルマ好きなら一度は憧れたことがあるだろうスーパーカー。その黎明期から現代までをたどる連載企画。第119回は「ピニンファリーナ バッティスタ」だ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
連載
CAR
スーパーカー2020
ピニンファリーナ
バッティスタ
PININFARINA
BATTISTA
EV
CASE
ハイパーカー
Official Staff
ポルシェのEV、タイカンの車両価格が発表に。「4S」は約1450万円、トップグレードの「ターボS」は・・・
2020年6月5日、ポルシェジャパンはピュアEVであるタイカンの日本市場での車両価格を発表。これと同時に、オーナー向けの急速充電器や、独自の充電ネットワークを日本全国で展開することも明らかにした。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ポルシェ
PORSCHE
タイカン
TAYCAN
EV
電気自動車
ニュース
新車
セダン
CAR
Official Staff
【ニューモデル写真蔵】テスラ モデル3は日本マーケットも考慮して生まれた「普通に使える電気自動車」
スポーツカー(ロードスター)、ラージクラス セダン(モデルS)、SUV(モデルX)に続く、テスラのEV第4弾はミドルクラス セダンの「モデル3」だ。そのディテールを写真で紹介しよう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
写真蔵
新車
テスラ
モデル3
TESLA
MODEL
EV
CASE
電気自動車
Official Staff
【くるま問答】EVはトランスミッションを必要としないのはなぜか。しかし敢えて搭載するポルシェの目論見とは?
2020年4月現在、日本で市販されているEV(電気自動車)にはトランスミッション(多段変速機)が採用されていない。ところが過去やレーシングカー、海外市場を見てみるとそうとは限らないという。なぜモデルによって違いがあるのだろうか。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
くるま問答
EV
電気自動車
トランスミッション
CASE
CAR
ポルシェ
タイカン
日産
リーフ
Official Staff
ホンダがGMとの共同開発で新型EVを2モデル、2023年中に北米市場へ投入
2020年4月3日、ホンダはGMとの共同開発によって、2023年内までに新型EV(電気自動車)を北米市場で発売することを発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ホンダ
HONDA
ゼネラルモーターズ
GM
EV
電気自動車
CAR
CASE
Official Staff
マツダMX-30とCX-30がレッド・ドット賞をダブル受賞、世界で認められたマツダSUVの美しさ
2020年4月1日、マツダは欧州で予約販売中のEV(電気自動車)MAZDA MX-30と、コンパクトSUVのCX-30が国際的なデザインアワード「レッド・ドット・デザイン賞2020」で、レッド・ドット賞(プロダクトデザイン部門)を獲得したことを発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
レッド・ドット賞
マツダ
MAZDA
MX-30
CX-30
SUV
電気自動車
EV
CAR
Official Staff
ホンダeが国際的デザイン賞「レッド・ドット・デザイン賞」のカテゴリー最高位を獲得
2020年3月30日、ホンダはレッド・ドット・デザイン賞において、ホンダe(Honda e)がベスト・オブ・ザ・ベスト賞を、CBR1000RR-R ファイアブレード(CBR1000RR-R FIREBLADE)がレッド・ドット賞を受賞したことを発表。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ホンダ
HONDA
ホンダe
電気自動車
EV
CAR
レッドドットデザイン賞
レッドドット
デザイン賞
Official Staff
【試乗】レンジエクステンダーEVとなった最新のロンドンタクシーに乗ってみた!
ロンドンタクシーの最新モデルが日本にやって来た。伝統のスタイリングを踏襲しながら、中身は何とレンジエクステンダーEV! 街中でのチョイ乗りだけど、その印象を紹介しておこう。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
CAR
試乗
CASE
ロンドンタクシー
レンジエクステンダー
LONDON
TAXI
EV
ジーリー
ボルボ
Official Staff
キャデラックが新型EV「リリック」を2020年4月に発表予定。スタイリッシュなSUVとして登場か
2020年3月4日、ゼネラルモーターズはEV(電気自動車)事業を拡大させることを発表するとともに、次世代のEVプラットフォームを採用した新型SUV「キャデラック リリック(Cadillac Lyriq)」の存在も明らかにした。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
GM
ゼネラルモーターズ
キャデラック
cadillac
電気自動車
EV
コンセプトカー
CASE
ニュース
CAR
Official Staff
フィアット 500がフルモデルチェンジ。スタイルは継承したが、電気自動車に変身!
FCA(フィアット クライスラー オートモビルズ)は、第三世代にフルモデルチェンジしたフィアット 500を発表した。FCAでは初のフルEV(電気自動車)となった新型 500だが、日本仕様に関しては今のところ未発表だ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
CAR
ニュース
新車
CASE
フィアット
500
チンクエチェント
EV
電気自動車
FCA
Official Staff
フォルクスワーゲンの電動SUV、ID.4はこのままのデザインで2020年中に欧州で発売か。GTIも公開!
2020年3月3日、フォルクスワーゲンはSUVのEV(電気自動車)「ID.4」のプロトタイプと、新型ゴルフのGTIやGTE、GTDのコンセプトカーを公開した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
フォルクスワーゲン
ID
ID.4
SUV
電気自動車
EV
ゴルフ
GTI
ニュース
EV&SDGsFair
Official Staff
BMWの電気自動車「コンセプトi4」をジュネーブモーターショーで公開。4ドアのグランクーペ
2020年2月25日、BMWは「BMW Concept i4」をジュネーブ国際モーターショーで公開することを発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
BMW
BMW i
i4
電気自動車
EV
ハイブリッド
プラグインハイブリッド
PHEV
CAR
ニュース
続きを読む
グランフロント大阪で4/26-27に開催
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
2.5L ストロングハイブリッド&アイサイトXを搭載!さらに力強さを増した6代目「新型スバル フォレスター」が国内デビュー
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
スバルがニューヨーク 国際オートショーで2台のバッテリーEVを世界初公開。米国仕様車から発表
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
アウディが新型A6セダンを発表。進歩的で権威あるプレミアム セダンはマイルドハイブリッドも採用
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
大阪・関西万博、開幕!会場内で活躍しているクルマたちには、いろいろ「初」の「国産」合成燃料が使われているって知ってる?
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
レクサスが新型「ES」を上海モーターショーで発表。まずはデザインの一部を公開
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
「ニューヨークオートショー2025」で実車を初お披露目!?トヨタ「GRスープラ」北米仕様の有終の美を飾る「マークVファイナルエディション」も欲しくなる
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
F1第5戦開幕、ジェッダの超高速市街地コースがスペクタクルなレースを演出する【サウジアラビアGP プレビュー】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
三菱 アウトランダーPHEVが2024年度のPHEVカテゴリー国内販売台数No.1を獲得!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ポルシェ911 GT3がニュルブルクリンク北コースでマニュアル車の記録を更新6分56秒294のラップタイムをマーク!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
5月9日、東京・お台場で「JCW RACING NIGHT presented by MINI」の開催が決定、いますぐ特設サイトから申し込むべし
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン5月号】4/1発売
【VWゴルフクロニクル】2/25発売
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.