Official Staff
アウディA1はブランドの価値観が巧みに盛り込まれたコンパクトカーだった【10年ひと昔の新車】
2007年の東京モーターショーで「メトロプロジェクトクワトロ」、2008年のパリサロンで「A1スポーツバックコンセプト」を発表するなど、コンパクトカー市場への参入を図っていたアウディが、2010年3月、ついにコンパクトカー「A1」を発表した。さらなる勢力拡大を目指すアウディにとって、コンパクトカー「A1」にはどんな意味があったのか。ここでは2010年春にドイツ・ベルリンで行われた初代A1国際試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2010年8月号より)
Official Staff
マツダ2が若者・初心者向けにリニューアル! 見た目が大胆に変わり、着せ替えによって「自分だけの1台」を楽しめる
4代目デミオ→現行マツダ2がデビューしてまもなく9年。2023年1月27日に発表されたビッグマイナーチェンジでは、エクステリアの印象が大幅に変わり、若者向けに「イメチェン」しました。そこで、マツダのターゲット層ど真ん中、Z世代の筆者が「若者目線」でレビューしていきます。
全グレード共通、マツダ初のルーフフィルムでコーディネートも
今回の大幅改良でエクステリア・インテリアデザインがテコ入れされてイメージチェンジを果たしました。
が、2021年のマイナーチェンジで改良されたエンジンからの変更はありません。また、パワートレーンのラインナップも従来どおり、「1.5L 直4ガソリンエンジン」と「1...