ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
新車
新車
Official Staff
【試乗】新型ジープ グランドチェロキーは、2Lでもフラッグシップに相応しい「ゆとり」を実現していた
プレミアムSUV「ジープ グランドチェロキー L」のラインナップに、新たに2列仕様の「グランドチェロキー」が追加された。短い全長×ショートホイールベースで取り回しのしやすさを売りとしているが、3.6L V6から2L直4ターボへのダウンサイジングにはやはり少々不安が残る。新世代ジープブランドのフラッグシップに加わった新たな「スタンダード」の価値を、チェックしてみた。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
グランドチェロキー
ターボ
直4
リミテッド
試乗
ジープ
3列シート
CAR
新車
Official Staff
ベントレー ベンテイガ ハイブリッドの身だしなみ「伝統と礼節を備えたカジュアルな楽しみ」
ラグジュアリーブランドとして初めて登場したSUVが、ベントレーのベンテイガである。その成功は多くのブランドに刺激を与え、新たなハイエンドマーケットの出現を広く知らしめた。インテリアトリムに伝統的かつサステイナブルなツイード素材が採用された最新モデルを体感する。(Motor Magazine 2022年11月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
マリナー
ハイブリッド
ベンテイガ
ベントレー
試乗
月刊MotorMagazine
新車
CAR
SUV
Official Staff
三菱が新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」をスペシャルサイトで初披露。2023年夏に発売予定だが、待ち遠しいぞ!
2022年11月4日、三菱自動車(以下、三菱)は新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ(DELICA MINI)」のスペシャルサイトを開設し、エクステリアデザインを初披露した。2023年初頭に開催される東京オートサロン2023に参考出品し、2023年初夏に発売を予定している。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
デリカミニ
軽自動車
三菱
ニュース
新車
スーパーハイト
eKスペース
eKクロス
アウトドア
ダイナミックシールド
Official Staff
【試乗】マツダ CX-60 XDハイブリッド プレミアム モダンは縦置きユニットで「マツダの考える走る歓びを全集中」
新世代商品にはマツダ3などが属するスモールと今回新たに開発されたラージ商品群がある。そのどちらも「SKYACTIVマルチソリューションスケーラブルアーキテクチャー」が採用されるが、今回は縦置きパワーユニットに対応しているのが特徴となっている。その完成度はどうなのか、報告したい。(Motor Magazine 2022年9月号より)
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
CX-60
ディーゼル
MHEV
マツダ
試乗
月刊MotorMagazine
新車
CAR
SUV
人馬一体
Official Staff
EQBとXC40リチャージはBEVの理想形?小さめボディに2モーターと4WDのコンビにときめいてしまった理由
かたや輸入車SUVとしては珍しい最大7人乗り、かたやブランドラインナップのボトムレンジに位置するコンパクトさがウリ。だがひとたび鞭を入れたなら、前後2モーターで4輪駆動化されたこの2台はどちらも、驚愕のパフォーマンスを見せつけてくれる。「日常」というオブラートに包まれた「非日常」の刺激は、一度味わうと病みつきになること間違いなし。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
EQB
XC40
リチャージ
4マティック
メルセデス
ボルボ
電気自動車
BEV
試乗
新車
Official Staff
【海外試乗】BMW iX1/X1「またひとつ、魅力的なフル電動コンパクトSUVが登場」
2009年に登場したX1シリーズはSUVブームの中で、比較的安価なBMWのエントリーモデルとして好評を博し、190万台以上が世界市場に向けて出荷された。これまでのベストセラーであった3シリーズを追い越すほどの勢いである。そんな人気モデルも本国では第3世代が発表され、BEVのiX1も登場した。(Motor Magazine2022年11月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
X1
iX1
BMW
試乗
電気自動車
月刊MotorMagazine
新車
CAR
SUV
BEV
Official Staff
スバル クロストレックは名実ともにグローバルな「新世代SUBARUの急先鋒」
人気車である「SUBARU XV」の後継車となる「クロストレック」がワールドプレミアされた。さらなる進化を遂げたスバルグローバルプラットフォーム(SGP)や改良版アイサイトなど、次代のスバルを担う最新技術を積極的に採用。一新されたのは車名だけにとどまらない。(Motor Magazine 2022年11月号より)
阪本 透
@
Webモーターマガジン
クロストレック
スバル
SUV
月刊MotorMagazine
新車
CAR
XV
水平対向
AWD
Official Staff
【海外試乗】新型メルセデス・ベンツ GLCがこだわるもの。「見た目はキープコンセプト、中身は大幅進化」
ICEからBEV専用モデルまで幅広いラインナップのメルセデスベンツSUV。その中核を担う人気モデルのGLCが新型にモデルチェンジ。見た目は大きく変わっていないようにも見えるが、着実に進化していた。(Motor Magazine 2022年11月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
220d
GLC
メルセデス・ベンツ
試乗
月刊MotorMagazine
新車
CAR
SUV
MBUX
Official Staff
【海外試乗】BMW X7 M60i xDrive「ニューフェイスでさらに威風堂々」
2019年に登場したBMWの旗艦SUV、X7がフェイスリフトを受けた。BMWの定義ではLCI(ライフ サイクル インパルス)であるが、結論から言えば、今回の内容はフルモデルチェンジと言えるのではないか、と思えるほど大きな進化を見せていた。(Motor Magazine2022年11月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
試乗
電気自動車
月刊MotorMagazine
新車
CAR
SUV
BMW
X7
M60i
xDrive
Official Staff
【試乗】ホンダ ZR-V「CR- V、ヴェゼルに続く第三のSUV」のレーゾンデートル
いまや乗用車の主流であり、激戦区であるSUV市場にまったく新しいモデルZR-Vがホンダから登場した。CR-Vとヴェゼルの中間に位置するCセグメントSUVは高い評価を得ているシビックと技術的な部分を共用するところが多いのも特徴である。(Motor Magazine 2022年11月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
ZR-V
SUV
ホンダ
試乗
月刊MotorMagazine
新車
CAR
CR-V
ヴェゼル
Official Staff
ランドローバー レンジローバー オートバイオグラフィー D300「ハイエンドSUVの中でも孤高の存在」
ラグジュアリーなSUVの元祖であり、今もなおそのトップであり続けるランドローバー レンジローバー。伝統と最新のテクノロジーが融合したその新型モデルに西川 淳氏が試乗。都内から自宅のある京都まで往復するロングランでレンジローバーの真の実力をみた。(Motor Magazine2022年11月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
レンジローバー
D300
試乗
月刊MotorMagazine
新車
CAR
SUV
ランドローバー
オートバイオグラフィー
Official Staff
レクサス RXの魅力「ラグジュアリーとスポーティを両立するプレミアムSUV」
最新、注目の電動化モデルたち「BEV(電気自動車)&PHEV(プラグインハイブリッド)&HEV(ハイブリッド)」を紹介。(Motor Magazine 2022年12月号付録より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
レクサス
電気自動車
新車
CAR
SUV
RX
500h
PHEV
月刊MotorMagazine
続きを読む
グランフロント大阪で4/26-27に開催
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
究極の「ブラックエディション」を目指して。「BMW X7 BLACK-α」は日本の伝統技術を織り込んだ限定100台の特別仕様車
川内優作(Motor Magazine編集部)
@ Webモーターマガジン
ダイハツが新型「ムーヴ」をホームページで先行公開。2025年6月に発売予定
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
新型ジープ コンパスを発表。次世代SUVとして電動化を進めながら快適性を向上
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
シトロエン ベルランゴに特別仕様車「ブラック エディション」が登場、新アクセサリー「ストレージ&ベッドキット」も注目
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
11年目のフォーミュラEの見どころは?電動モータースポーツの最前線を目いっぱい楽しもう
河村大志
@ Webモーターマガジン
アストンマーティンのハイパーPHEV「ヴァルハラ」の最終プロトタイプを日本初公開!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
BMW 2シリーズ グランクーペ【1分で読める輸入車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【10年ひと昔の新車】スズキ ワゴンR & ワゴンRスティングレーの完成度は驚異的だった
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ミツオカ M55【1分で読める国産車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
トヨタ カローラ クロスが欧州でビッグチェンジ、ボディ同色の六角形ハニカムグリルでイメージ一新
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン6月号】5/1発売
【VWゴルフクロニクル】2/25発売
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.