ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
東京オートサロン2025出展車情報
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
ちょいふるジョイフル
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
Official Staff
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
Webモーターマガジン編集部所属。モーターマガジンなど雑誌編集を担当してきた。目下の趣味は配信鑑賞。 アマプラ、Netflixを中心にアニメやらホラーやらを毎晩3時間以上楽しむのが日課となっている。おかげでエブリデイ寝不足。
Official Staff
シトロエン 改良新型C3エアクロスSUV、日本で発売開始。SUVらしい強い個性と優れた快適性がグレードアップ
Groupe PSA Japan株式会社は、コンパクトSUVの人気モデル「C3 AIRCROSS SUV(C3エアクロスSUV)」をマイナーチェンジ、2021年11月25日から全国のシトロエン販売店で発売する。新世代ブランドフェイスを採用するととともに、ユーティリティ、コンフォート性能なども磨き上げられているという。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
C3
エアクロス
SUV
シトロエン
コンパクト
フランス
アウトドア
新車
CAR
Official Staff
BMW M社の設立50周年を記念して、元祖「BMWモータースポーツエンブレム」が復活
BMW M GmbHは、2022年5月24日に設立50周年を迎える。それを記念して、クラシカルな「BMWモータースポーツエンブレム」を「M」シリーズおよび「M Sport Package」に設定することを明らかにした。本国では2022年1月末からのオーダーが可能になるという。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
BMW
モータースポーツ
ロゴ
クラシック
BMW M
3.0CSL
ニュース
エンブレム
Official Staff
ボルボXC40に400万円を切る新グレードが登場。新開発B3パワートレーンを搭載
ボルボ・カー・ジャパン株式会社は、プレミアムコンパクトSUVとして人気の「XC40」に新しいエントリーグレードを設定するとともに、一部価格を改定、11月24日から発売する。新開発DCTの採用拡大など、シリーズ全体でサスティナブルなパフォーマンスを高める改良が施されている。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
ボルボ
XC40
B3
エントリー
コンパクト
SUV
低燃費
ニュース
新車
CAR
Official Staff
ランボルギーニが不動産業で大成功!? 住んでいるだけで「ウルスな生活」が楽しめそうな超高級ヴィラが完売
名前を聞いただけでいかにもハイスペックな「ドバイ ヒルズ」で、アウトモビリ・ランボルギーニのデザインにインスパイアされた超高級ヴィラが誕生。ランボルギーニ・スーパーカーデザインに触発されたインテリアとは、果たしてどのくらいハイパーなのか。1億円越えで完成が2026年予定なのにすでに完売となったらしい40棟の魅力に迫る。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
スーパーカー
ランボルギーニ
不動産
ヴィラ
リゾート
マンション
ウルス
ウラカン
ゴルフ
CAR
Official Staff
ルノー カングーに似合うアウトドアグッズセレクション、第3弾は「旅するカングー」で思い出づくり
テーマは「旅するカングー」。ルノー・ジャポンは、ルノー カングーでアウトドアを満喫するのにぴったりの「カングー アウトドアキットBOX vol.3」の購入申し込みを、2021年11月23日(火・祝)14時から開始した。4カ国のブランドから選ばれたアイテムを広々とした荷室に積み込んで、旅に出よう。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
ルノー
カングー
アウトドア
キャンプ
ランタン
ペレグリンデザイン
プリムス
ニーモ
CAR
カー用品
Official Staff
来日熱望、新型ゴルフRヴァリアントのルーツ、「ゴルフIII ヴァリアント VR6」は思い切り希少なスーパーワゴンだった
2021年11月19日、ドイツ本国のフォルクスワーゲンから届いたのは、秋の嵐の中を駆け抜けるパワフル・エステート2台のツーリングシーン。日本への導入が期待される新型ゴルフ R ヴァリアントが、ご先祖様と言うべきゴルフIII ヴァリアントVR6とのランデブーを楽しんでいる。それは果たして、どんなクルマだったのだろう。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
フォルクスワーゲン
ゴルフ
VR6
ヴァリアント
ゴルフR
ステーションワゴン
エステート
ゴルフIII
ゴルフVIII
CAR
Official Staff
「カーナビタイム」や「NAVITIMEドライブサポーター」に新機能。車線規制で発生する渋滞のコンディションを予測
経路検索サービス「ナビタイム」を展開しているナビタイムジャパンが、現在リリースしているドライブアプリに新機能をプラス。「カーナビタイム」、「NAVITIMEドライブサポーター」などを使えば、事故による車線規制で発生する渋滞が予測可能になる。到着時刻予想の精度向上に役立つだけでなく、代替ルートも提案してくれるという。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
NAVITIME
ナビタイム
カーナビタイム
NAVITIMEドライブサポーター
トラックカーナビ
渋滞
回避
高速道路
ドライブ
CAR
Official Staff
ロールス・ロイス ブラック・バッジ シリーズにゴースト誕生。その「底知れぬ色気」の源を探る
2021年11月3日、ロールス・ロイス新型ゴーストに設定されていたブラック・バッジが、日本上陸を果たした。2016年からレイス、先代ゴースト、ドーンそしてカリナンへと展開されてきた限定モデルではない「常設型ビスポークスタイル」は、さらなる高みへと上がろうとしている。今回は、その類まれな存在感を支えるエッセンスのひとつである「カラー」に注目して、新たなロールス・ロイスのダークサイドが持つ底知れない魅力の秘密に迫ってみたい。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
ロールス・ロイス
ゴースト
ブラックバッジ
ブラック・バッジ
セダン
CAR
V12
ニュース
Official Staff
「次は電気自動車を買う」が実に4割。KINTOの調査で見えてきた、BEVに期待したいこと
トヨタ自動車系サブスクリプションサービスを展開している株式会社KINTOが、「電気自動車(BEV)への関心度調査」の結果を、2021年11月16日に発表した。調査対象は「SDGsの意味を他人に説明できる」意識高い系のユーザー550名。なんとそのうちの約4割が、次の買い替え対象にBEVを検討しているという。そこから見えてきたのは、BEV普及にまつわるさまざまな課題だった。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
KINTO
電気自動車
意識調査
bZ4X
ハイブリッド
SDGs
カーボンニュートラル
トヨタ
サブスクリプション
CAR
Official Staff
新型タンドラに驚異の14インチ「巨大ディスプレイ」搭載。トヨタの新世代マルチメディアシステムが、運転する楽しさを革新する
北米向けのフルサイズピックアップトラック「タンドラ」に搭載されている、トヨタの新世代マルチメディアシステムがかなり凄い。レクサスNXに続くもので、トヨタブランドとしては初採用となる。なんと言っても目を惹くのがインパネ中央の巨大な14インチディスプレイ。その強烈な存在感は、ガジェットヲタならずとも心惹かれるものがあるはずだ。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
トヨタ
タンドラ
大画面ナビ
大型ディスプレイ
14インチ
マルチメディア
CAR
ニュース
レクサス
NX
Official Staff
コンパクト×ハイブリッドの定番はやっぱりアクア?ほぼ10年ぶりとなる、フルモデルチェンジへの期待値を占う【後編】
2021年7月19日、実に9年と8カ月ぶりにトヨタ アクアがフルモデルチェンジを果たした。伝説の「初期受注12万台」を記録した初代デビューはあまりにも偉大だったが、新型の立ち上がりは果たしてどうだったのか。ほぼ10年間の販売台数の変遷を見ていくと、激変していくトヨタコンパクトモデルの勢力図にあって、アクアが愛され続ける理由が見えてきた。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
アクア
ヤリス
ヤリスクロス
トヨタ
ハイブリッド
コンパクト
低燃費
CAR
Official Staff
コンパクト×ハイブリッドの定番「アクア」の試練。ほぼ10年ぶりとなる、フルモデルチェンジへの期待値を占う【前編】
2021年7月19日、実に9年と7カ月ぶりにトヨタ アクアがフルモデルチェンジを果たした。伝説の「初期受注12万台」を記録した初代デビューはあまりにも偉大だったが、新型の立ち上がりは果たしてどうだったのか。ほぼ10年間の販売台数の変遷を見ていくと、激変していくトヨタコンパクトモデルの勢力図にあって、アクアが愛され続ける理由が見えてきた。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
トヨタ
アクア
コンパクトカー
ハイブリッド
THS-Ⅱ
日産
ノート
CAR
販売台数
HEV
続きを読む
グランフロント大阪で4/26-27に開催
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
2.5L ストロングハイブリッド&アイサイトXを搭載!さらに力強さを増した6代目「新型スバル フォレスター」が国内デビュー
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
スバルがニューヨーク 国際オートショーで2台のバッテリーEVを世界初公開。米国仕様車から発表
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
アウディが新型A6セダンを発表。進歩的で権威あるプレミアム セダンはマイルドハイブリッドも採用
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
大阪・関西万博、開幕!会場内で活躍しているクルマたちには、いろいろ「初」の「国産」合成燃料が使われているって知ってる?
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
レクサスが新型「ES」を上海モーターショーで発表。まずはデザインの一部を公開
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
「ニューヨークオートショー2025」で実車を初お披露目!?トヨタ「GRスープラ」北米仕様の有終の美を飾る「マークVファイナルエディション」も欲しくなる
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
F1第5戦開幕、ジェッダの超高速市街地コースがスペクタクルなレースを演出する【サウジアラビアGP プレビュー】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
三菱 アウトランダーPHEVが2024年度のPHEVカテゴリー国内販売台数No.1を獲得!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
5月9日、東京・お台場で「JCW RACING NIGHT presented by MINI」の開催が決定、いますぐ特設サイトから申し込むべし
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ポルシェ911 GT3がニュルブルクリンク北コースでマニュアル車の記録を更新6分56秒294のラップタイムをマーク!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン5月号】4/1発売
【VWゴルフクロニクル】2/25発売
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.