Official Staff
2代目メルセデス・ベンツCLSは、強く逞しく、大胆に変身していた【10年ひと昔の新車】
2010年8月、クーぺの美しさとセダンの実用性を融合した4ドアクーぺブームに火をつけたメルセデス・ベンツCLSが、2代目となってワールドプレミアされた。成功作のフルモデルチェンジは難しいと言われるが、果たして2代目はどう進化していたのか。ドイツで行われた国際試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2010年12月号より)
さらなる磨きをかけて、もっと強く大胆に
エクステリアデザインが気に入り買ったという人が65%。ブランドイメージとはほとんど無関係に4ドアクーペのスタイリングが受け入れられたということは、そこに新たなマーケットが生まれたということを...
Official Staff
【MM Another Story:BMW M2の「別腹」】Mシリーズ専用ユニット「S58B30A」の魅力は、6速MTとの相性が最高!なだけではないらしい
2024年5月1日から発売中の「MotorMagazine6月号」第一特集は「夏が来る前に、スポーツカーに乗らないか」。パート2では、大排気量MTスポーツの面白さと題して、BMW M2クーペとGR スープラRZの「MTで楽しむストレート6」対決を紹介しています。際立つのはやっぱりM専用「S系」ユニットの高い完成度。今回はそのメカニズムについて、過去の記事を振り返ってみました。(MotorMagazine 2024年6月号より抜粋/2021年6月号より再構成/写真:永元秀和、村西一海)
Official Staff
フォード Kugaの335万円からという価格設定に驚き、オンロードのドライビングダイナミクスに感心した【10年ひと昔の新車】
2010年10月、フォードのコンパクトSUV「Kuga(クーガ)」の日本導入が開始された。エクスプローラーなどタフな大型SUVで知られるフォードから登場したコンパクトSUVとして、また久々の欧州フォード製のモデルとして大きな注目を集めた。 SUVの概念を超えると言われたドライビングダイナミクスはどのようなものだったのか。今回は上陸後間もなく行われた国内試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2010年12月号より)