ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
東京オートサロン2025出展車情報
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
ちょいふるジョイフル
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
篠原政明
@
Webモーターマガジン
モーターマガジン社OB。子どもの頃からのクルマ好きが高じて、この世界に入って気がついたらン十年? 実はクルマだけでなく、鉄道、飛行機、果ては軍事モノも好きらしい…。
Official Staff
日本でイチバン売れている輸入車「MINI」から、2024年も目が離せそうにない!
2024年3月1日、BMWジャパンは新型「MINI」を発表。そのプレゼンテーションの中から、興味深い話を紹介しておこう。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
MINI
電気自動車
クーパー
カントリーマン
動画
ICE
デジタル
ディスプレイ
ゴーカート
新世代
Official Staff
ミツオカ「M55 コンセプト」の市販化を決定! 2025年内に市場投入を目指す
2024年2月29日、光岡自動車(以下、ミツオカ)は同社創業55周年記念コンセプトモデルとして2023年11月に公開した「M55 CONCEPT(エムダブルファイブ コンセプト)」を、2025年内に市場投入する方向で動き出した。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
ニュース
ミツオカ
M55
コンセプト
シビック
光岡
1970年
市場
市販
開始
Official Staff
【写真蔵スペシャル】ノスタルジック 2デイズ 2024で気になったクルマたち
2024年2月17〜18日、日本最大級のクラシック モーターショー「ノスタルジック 2デイズ(以下、NOS 2デイズ)」がパシフィコ横浜で開催された。展示車両の中から個人的に気になったモデルを紹介しておこう。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
写真蔵
イベント
ノスタルジック
NOS
2デイズ
旧車
レストア
カスタム
パシフィコ横浜
レストモッド
Official Staff
「XV」から「クロストレック」へ。スバル SUVブラザース末弟の実力と人気を探る
2022年12月のフルモデルチェンジで「XV」から「クロストレック」に車名を改めたスバルのCセグメント クロスオーバーSUV。発売から1年を経過したところで、実際の販売データなどを基に人気の傾向などを検証してみたい。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
スバル
クロストレック
クロスオーバー
SUV
深掘り
人気
ウィルダネス
ハイブリッド
アイサイト
新世代
Official Staff
ベントレー ベンテイガの限定車「アズール ニンバス コレクション」発売を記念したポップアップ イベントを、六本木ヒルズで開催
ベントレーモーターズ ジャパンは、日本限定10台のスペシャルモデル「ベンテイガ アズール ニンバス コレクション」の発売を記念して、2024年2月23日(金・祝)・24日(土)に、六本木ヒルズカフェ/スペースでポップアップ イベントを開催。それに先駆けて、メディアに公開された。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
イベント
ベントレー
ベンテイガ
アズール
ニンバス
限定車
マリナー
はくいきしろい
六本木ヒルズ
雨雲
Official Staff
日本最大規模のフェラーリ プレオウンドおよびサービスセンターの複合施設「ニコル コンペティツィオーネ プレオウンド ショールーム & サービスセンター」がオープン
2024年2月20日、ニコル コンペティツィオーネ(Nicole Competizione)は、フェラーリ プレオウンド(認定中古車)およびサービスセンターの複合施設「ニコル コンペティツィオーネ プレオウンド ショールーム & サービスセンター」を第三京浜・港北ICそばにオープンした。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
ニュース
ニコル
コンペティツィオーネ
プレオウンド
サービス
フェラーリ
認定中古車
ショールーム
港北IC
複合施設
Official Staff
テスラ「サイバートラック」が日本初上陸! 深夜の豊洲でメディアに初公開
2024年2月15日、テスラモーターズジャパンはテスラ初の電動ピックアップトラックをメディアに向けて日本初公開した。なお、今回は夜間の発表会だがストロボ撮影が禁止されていたため、内装などの画像が不鮮明なのは御容赦ください。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
ニュース
テスラ
サイバートラック
電気自動車
ピックアップ
日本初公開
展示
ステンレス
サイバービースト
フランク
Official Staff
ランボルギーニ ディアブロのレストモッド「エチェントリカ」日本初上陸!
2024年2月8日、スーパースポーツカーなどの輸入販売を手がける(株)ビンゴは、「エチェントリカ(Eccentrica)」が手がけるランボルギーニ ディアブロの「レストモッド」プロトタイプを日本初公開した。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
スーパーカー
ランボルギーニ
ディアブロ
レストモッド
エチェントリカ
サンマリノ
ガンディーニ
アルカンターラ
ブレンボ
ニュース
Official Staff
光岡自動車、バディに精悍さを際立たせた特別限定車「MJ スタイル」を発売
2024年1月25日、光岡自動車(以下、ミツオカ)は同社初のSUV「バディ(Buddy)」に20台限定の特別仕様車「バディ MJ スタイル(Buddy MJ style)」を設定して発売する。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
ミツオカ
バディ
MJ
スタイル
RAV4
SUV
レザー
ブラック
限定
レッド
Official Staff
カシオが「チーム ランドクルーザー」とコラボしたGショックを発売。ダカール ラリー参戦車両のイメージを再現
カシオ計算機(以下、カシオ)は、ダカール ラリー挑戦を続ける「チーム ランドクルーザー・トヨタオートボデー」とコラボレーションしたウオッチのGーSHOCK(Gショック)「GW-9500TLC-1JR」を2024年2月に発売する。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
カシオ
時計
Gショック
トヨタ
ランドクルーザー
ダカール
コラボレーション
モータースポーツ
トヨタ車体
ラリー
Official Staff
25周年を迎えたキャデラック エスカレードの2024年モデルを販売開始。8人乗りの「プレミアム」を日本初採用
2024年1月22日、ゼネラルモーターズ(以下、GM)・ジャパンはキャデラックのフラッグシップSUV「エスカレード」の2024年モデルを販売開始した。これを機に、エスカレードの25年を簡単にふり返ってみたい。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
GM
キャデラック
エスカレード
2024年モデル
プレミアム
歴史
SUV
V8
8人乗り
アーキテクチャー
Official Staff
マツダが「マツダ6」の国内向けモデルの販売を終了。ミッドサイズ セダン&ワゴンの歴史に終止符か
2024年1月19日、マツダはフラッグシップモデルであるDセグメント セダン&ワゴンの「マツダ6」の国内向けモデルの販売を終了すると発表した。生産終了時期は2024年4月中旬を予定している。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
ニュース
マツダ
マツダ6
生産終了
アテンザ
スポーツ
セダン
ワゴン
Dセグメント
ミッドサイズ
続きを読む
EV&SDGsフェア2024 in 六本木ヒルズ
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
「クラシカルであり最新なスーパー」の湧き上がる豪快!に酔いしれる【海外試乗 アストンマーティン ヴァンキッシュ】
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
「日常的なハイブリッドグランドツアラー」の理想形。そのこだわりには圧倒される【ベントレー コンチネンタル GT スピード 海外試乗】
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
新型スバル フォレスター ハイブリッドがシカゴオートショーに登場、日本導入迫る
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
世界100台、日本5台限定の超レアモデル「Mercedes-AMG SL 63 MANUFAKTUR Golden Coast」が登場!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
中古車(予備軍)500台(ほぼ)を調査したら見えてきた。「ネット買い」で頼りになるのは、やっぱりアレ?【旧車系新企画「ちょいふるジョイフル」はじめます⑤スタッフブログ特別編】
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@ Webモーターマガジン
フロントデザインを一新したら端正なのにインパクトたっぷり! 三菱 デリカD:2/D:2カスタムを一部改良
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
日産「サクラ」と人気アーティスト「ゆず」がコラボして、「ゆずサクラ展」を開催
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ルノーがエンスージャストとコレクターのための新サービス「オリジナル ルノー」を開始
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
BMW 1シリーズ Mクーペは M3よりもMモデルらしいクルマだった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
【ドライブグルメ】東関東自動車道・湾岸幕張PA(下り)でのおみやげなら、ナッツ系を!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン3月号】1/31発売
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.