Official Staff
2代目メルセデス・ベンツCLSは、強く逞しく、大胆に変身していた【10年ひと昔の新車】
2010年8月、クーぺの美しさとセダンの実用性を融合した4ドアクーぺブームに火をつけたメルセデス・ベンツCLSが、2代目となってワールドプレミアされた。成功作のフルモデルチェンジは難しいと言われるが、果たして2代目はどう進化していたのか。ドイツで行われた国際試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2010年12月号より)
さらなる磨きをかけて、もっと強く大胆に
エクステリアデザインが気に入り買ったという人が65%。ブランドイメージとはほとんど無関係に4ドアクーペのスタイリングが受け入れられたということは、そこに新たなマーケットが生まれたということを...
Official Staff
フォード Kugaの335万円からという価格設定に驚き、オンロードのドライビングダイナミクスに感心した【10年ひと昔の新車】
2010年10月、フォードのコンパクトSUV「Kuga(クーガ)」の日本導入が開始された。エクスプローラーなどタフな大型SUVで知られるフォードから登場したコンパクトSUVとして、また久々の欧州フォード製のモデルとして大きな注目を集めた。 SUVの概念を超えると言われたドライビングダイナミクスはどのようなものだったのか。今回は上陸後間もなく行われた国内試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2010年12月号より)
Official Staff
ジープ グランドチェロキー SRT8は 圧倒的なオーラを放っていた【10年ひと昔の新車】
2010年7月、ジープ グランドチェロキーのハイパフォーマンスモデル「SRT」の2010年モデルが登場した。本国アメリカではすでに4世代目となる次期型グランドチェロキーが発表されている中での、「SRT」の一部改良に注目が集まったが、果たしてどんなモデルとなっていたのか。Motor Magazine誌では販売開始と同時に試乗テストを行っているので、その時の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2010年12月号より)
ハイパフォーマンスチューンが施されたモデルにのみ与えられる称号
SRT8の「SRT」とは、「ストリート・アンド・レーシング・テクノロジー」の...
Official Staff
2代目フォルクスワーゲン トゥーランは細やかな改良が積み重ねられていた【10年ひと昔の新車】
2010年8月、フォルクスワーゲン トゥーラン(日本名ゴルフ トゥーラン)が第2世代にフルモデルチェンジされた。2003年に登場した初代はたちまち欧州のコンパクトミニバンセグメントリーダーになるほどの人気もモデルとなったため、劇的な変化は見られないが、このフルモデルチェンジでどこがどれほど進化していたのか。Motor Magazine誌はドイツ本国で行われた国際試乗会に参加しているので、今回はその時の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2010年10月号より)
Official Staff
3代目メルセデス・ベンツCLクラスはマイナーチェンジを機にパワートレーンを刷新【10年ひと昔の新車】
2010年7月、ダイムラーAGは欧州でCLクラス(3代目)とSクラス(5代目)のパワートレーンを刷新して世界を驚かせた。CLクラスはデビュー4年にして初めてのマイナーチェンジを機に、環境問題への積極的な対応として大胆なパワートレーンを行った。CO2排出量削減はメルセデス・ベンツにとって大きな課題だった。その走りはどうだったのか。今回は発表まもなくフランス・カンヌで行われた国際試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2010年11月号より)
Official Staff
初代アウディ A7スポーツバックはメルセデス・ベンツCLSへの強烈なカウンターパンチだった【10年ひと昔の新車】
2010年8月、初代アウディ A7スポーツバックがドイツ本国でデビューした。快適で美しく、合理的で高効率、そしてスポーティな新しい4ドアクーぺというスタイルは、メルセデス・ベンツCLSなどがすでに高い支持を得ていたが、そこにまた1台魅力的なモデルが登場した。初代アウディ A7スポーツバックは2011年5月に日本にも投入されて人気となったが、本国デビュー当初はどう評価されていたのだろうか。Motor Magazine誌はイタリア・サルディニアで開催された国際試乗会に参加しているので、今回はその時の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2010年11月号より)