ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
東京オートサロン2025出展車情報
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
ちょいふるジョイフル
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
SDGs
SDGs
Official Staff
レクサスが新型RXを世界初公開。新グレード「RX500h」を加えて、日本仕様は2022年秋頃発売予定
2022年6月1日、レクサスはミドルクラスのラグジュアリーSUV「RX」をフルモデルチェンジ、オンラインで世界初公開した。日本での発売は2022年秋頃を予定している。ただ、今回公開された車両はプロトタイプであり、発売モデルとは異なる仕様となる可能性がある。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
レクサス
LEXUS
RX
SUV
PHEV
プラグインハイブリッド
SDGs
ニュース
新型RX
Official Staff
【写真蔵】「世界で最も美しいクルマ」に選出されたDS4、いよいよ日本デビュー
DSオートモビルの新型Cセグメント ハッチバック「DS4」の日本仕様が発表された。中核モデルのリボリ ピュアテックを中心に、写真でディテールを紹介しよう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
写真蔵
DS
DS4
Cセグメント
ハッチバック
PHEV
ディーゼル
ピュアテック
SDGs
Official Staff
【写真蔵スペシャル】「人とくるまのテクノロジー展2022」で見かけたユニークモデル・アラカルト
2022年5月25日から27日に、パシフィコ横浜で「人とくるまのテクノロジー展2022」が開催された。今回は国内の自動車メーカー9社をはじめ、国内や海外のサプライヤーが484社も出展(オンライン出展社を除く)。技術展示が中心だが、ここでは見て分かりやすいプロトタイプモデルやコンセプトカーなどを中心に、紹介しておこう。
篠原政明
@
Webモーターマガジン
写真蔵
電気自動車
自動運転
イベント
テクノロジー
プロトタイプ
コンセプト
SDGs
人テク
Official Staff
570ps電気モーターを並列配置でフェラーリSF90超えも! そこはなんでもありの「eアクスル」天国だった【人とくるまのテクノロジー展2022レポート】
2022年5月25日から開催された「人とくるまのテクノロジー展」は、久々のリアル開催。というワケで、興味本位&好奇心丸出しで最新技術のあれこれを現場で聞きこんでみた。やはりBEV(電気自動車)系の見どころが多数あったのだが、今回はBEVの心臓部とも言える統合型電動パワートレーン「e-Axle(eアクスル)」の進化ぶりに注目してみた。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
人テク
テクノロジー
eアクスル
電気モーター
BOSCH
VALEO
イベント
BEV
電気自動車
SDGs
Official Staff
【海外試乗】ジープ ラングラーがPHEVに! 「ルビコン 4xe」は同ブランド初の電動化モデル
本格派のオフローダーであるジープ ラングラーが電動化、プラグインハイブリッド車(PHEV)となって登場した。ブランド伝統のスタイルに最新の電動化テクノロジーを搭載し、さらなる走破性を求めるラングラー ルビコン 4xe(フォー バイ イー)に試乗した。(Motor Magazine 2022年6月号より)
Motor Magazine編集部
@
Webモーターマガジン
ジープ
ラングラー
ルビコン
4xe
試乗
月刊MotorMagazine
SUV
SDGs
PHEV
プラグインハイブリッド
Official Staff
【試乗】フィアット 500eオープンの走行可能距離は長くない。でも、そんなことを吹き飛ばすほどの楽しい走りとデザイン的個性がある!
かわいいイタリアンコンパクトカーのフィアット500の電動化モデルがついに上陸。早速、その走りを見るために500eを連れ出した。(Motor Magazine2022年6月号より)
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@
Webモーターマガジン
電気自動車
フィアット
500
500e
BEV
試乗
月刊MotorMagazine
500eオープン
SDGs
Official Staff
90kW急速充電はやっぱり速い? 今どきのEV継ぎ足し充電事情(高速道路で経路充電の巻)【EV&SDGsフェアよもやま話/中編】
「EV&SDGsフェア」に出展するプジョー e-2008を自走で運ぶべし。というわけで、往復1000kmのロングドライブにチャレンジ。長旅が苦手と言われるEV(電気自動車)だけれど、今どきの充電事情は果たしてどうなっているのか。高速道路で「90kW急速充電」の実力をチェックしながら「東京→大阪ちょっと京都に寄り道旅」を楽しんでみた。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
SDGs
BEV
急速充電
電気自動車
CHAdeMO
プジョー
e-2008
高速道路
EV&SDGsFair
Official Staff
電気で走る軽自動車「日産 サクラ」初試乗。日本のEV市場は、ここから大きく花開く【試乗】
三菱i-MiEV以来となる軽乗用規格の電気自動車「日産サクラ」に初試乗。「日本の電気自動車の中心になるクルマを目指して、日本を象徴する花の名前を冠した」という高い志の深層を、チェックしてみた。実質約178万円からという現実的な価格設定もさることながら、その完成度はやはり大いに気になるところだ。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
試乗
日産
サクラ
軽自動車
電気自動車
SDGs
BEV
三菱
eKクロスEV
Official Staff
日産が新型軽電気自動車「サクラ」を発表。モビリティの変革を目指して、実質178万円からの超野心的価格を設定
2022年5月20日、日産自動車(以下、日産)は新型軽のバッテリー電気自動車(BEV)「サクラ」を2022年夏から発売すると発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
電気自動車
日産
サクラ
軽自動車
三菱
eKクロス
BEV
SDGs
ニュース
Official Staff
三菱が軽自動車規格の電気自動車「eKクロスEV」を発表。航続可能距離は180kmの、身近で使いやすい軽BEV
2022年5月20日、三菱自動車工業(以下、三菱)は軽自動車のBEV(バッテリー電気自動車)「eKクロスEV」を発表。本年夏から全国の系列販売会社および楽天市場店で販売を開始する。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
電気自動車
軽自動車
三菱
eKクロス
日産
サクラ
SDGs
ニュース
BEV
Official Staff
ボルボの電気自動車、第2弾XC40 リチャージを発表。「2モーターの4WD」と「1モーターのFWD」ふたつをラインナップ
2022年5月18日、ボルボ・カー・ジャパンはコンパクトSUVであるXC40のBEV(電気自動車)モデル、「XC40リチャージ(XC40 Recharge)」を発表した。同年7月7日からボルボ公式のオンラインストアで予約受注を開始し、2022年秋のデリバリーを予定されている。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
電気自動車
ボルボ
SUV
XC40
リチャージ
ニュース
SDGs
XC40リチャージ
BEV
Official Staff
BYDが「もっと足の長い」新型電気バス2タイプを発表。バッテリー、V2Lなど日本に優しいテクノロジーも満載だ
電気自動車業界のマーケットリーダーである中国のカーメーカーが、比亜迪(BYD)。その日本法人であるビーワイディージャパン株式会社(BYDジャパン)が、日本向け新型小型電気バスの予約受付を開始した。新型バッテリーの採用によるロングレンジ化など、日本の公共交通環境にもフィットした革新が施されている。
神原 久(Webモーターマガジン編集部)
@
Webモーターマガジン
BEV
電気バス
BYD
V2L
外部給電
J6
K8
ニュース
電気自動車
SDGs
続きを読む
グランフロント大阪で4/26-27に開催
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
モータースポーツからのフィードバックを基に改良を施して「GRヤリス」が進化
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
「ニューヨークオートショー2025」で実車を初お披露目!?トヨタ「GRスープラ」北米仕様の有終の美を飾る「マークVファイナルエディション」も欲しくなる
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
2.5L ストロングハイブリッド&アイサイトXを搭載!さらに力強さを増した6代目「新型スバル フォレスター」が国内デビュー
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
アウディが新型A6セダンを発表。進歩的で権威あるプレミアム セダンはマイルドハイブリッドも採用
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
レクサスが新型「ES」を上海モーターショーで発表。まずはデザインの一部を公開
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
F1第5戦開幕、ジェッダの超高速市街地コースがスペクタクルなレースを演出する【サウジアラビアGP プレビュー】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
大阪・関西万博、開幕!会場内で活躍しているクルマたちには、いろいろ「初」の「国産」合成燃料が使われているって知ってる?
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
三菱 アウトランダーPHEVが2024年度のPHEVカテゴリー国内販売台数No.1を獲得!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
アクティブトレッドと過ごした6カ月間【DUNLOP SYINCRO WEATHER 長期レポート(後編)】
Motor Magazine編集部
@ Webモーターマガジン
F1第4戦、ピアストリが今季2勝目、ノリス3位。マクラーレンが開幕4戦で3勝【バーレーンGP 決勝】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン5月号】4/1発売
【VWゴルフクロニクル】2/25発売
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.