ホーム
Webモーターマガジン について
広告掲載について
お詫びと訂正
お問合わせ
ライター名簿
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
MotorMagazine誌連動企画
10年ひと昔
昭和の名車
写真蔵
ドライブグルメ
ロードスターBROS
ニュース
ちょいふるジョイフル
グループAクロニクル
電気自動車
くるま問答
動画
軽自動車
EV&SDGsFair
モータースポーツ
タイヤ
スーパーカー
長期レポート
自動運転
カー用品
はたらくクルマ
絶対比較
マンガ
SDGs
中古車
BCHR
GTmemories
試乗
自動車博物館巡り
東京オートサロン2025出展車情報
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
セダン
セダン
Official Staff
【写真蔵】プジョースポールが送り出した「508PSE」は、PHEV+4WDのプジョー最新・最強セダン
2021年9月、日本初公開されたプジョー 508PSE(プジョースポール エンジニアード)。日本での発売は未定とされているが、まずはそのディテールを写真とともに紹介しよう。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
写真蔵
プジョー
508PSE
プジョースポール
セダン
PHEV
電気自動車
モータースポーツ
クリプトナイト
CAR
Official Staff
大幅改良したメルセデス・ベンツ Cクラスの直4は静かに、でもV6が直噴化でもっと良くなっていた【10年ひと昔の新車】
「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、メルセデス・ベンツ Cクラスだ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
10年ひと昔
メルセデス
ベンツ
Cクラス
マイナーチェンジ
セダン
ワゴン
CAR
試乗
メルセデス・ベンツ
Official Staff
トヨタが「カローラアクシオ」と「カローラフィールダー」を一部改良。プリクラッシュセーフティを強化
2021年9月6日、トヨタはカローラ アクシオならびにカローラ フィールダーを一部改良して発売した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
トヨタ
カローラ
アクシオ
フィールダー
セダン
ワゴン
プリクラッシュ
アップグレード
ニュース
CAR
Official Staff
メルセデス・ベンツ Sクラスに「S580」追加。V8ツインターボ+ISG搭載の4WDで、ロングボディも用意
2021年9月3日、メルセデス・ベンツ日本はフラッグシップモデルであるSクラスのトップグレード「S580 4マティック(Mercedes-Benz S580 4MATIC)」、「S580 4マティック ロング(Mercedes-Benz S580 4MATIC Long)」を追加設定し、正規販売店ネットワークで先行予約の受付を開始した。納車は9月以降を予定している。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
メルセデス・ベンツ
Sクラス
S580
S580ロング
MHEV
セダン
CAR
ニュース
追加
Official Staff
【日本で買えない】三菱がフィリピンで生産する「ミラージュG4」のデザインを一新
2021年8月28日、三菱自動車工業(以下、三菱)はフィリピンで現地生産しているコンパクトセダン「ミラージュG4」のデザインを一新して発売した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ニュース
三菱
ミラージュ
G4
アトラージュ
コンパクト
セダン
フィリピン
タイ
CAR
Official Staff
レクサス ESをマイナーチェンジ。車両価格はほぼ据え置きで、上質さを深化させて新たな価値を付加
2021年8月26日、レクサスはアッパーミドルセダンのESをマイナーチェンジして発売した。日本仕様のバリエーションは従来型と同じES300hのみで、Fスポーツも設定されている。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
レクサス
ES
マイナーチェンジ
Fスポーツ
ハイブリッド
セダン
バージョンL
アッパーミドル
CAR
ニュース
Official Staff
新生プジョーのフラッグシップ「508」は、予想と期待を遥かに超えていた【10年ひと昔の新車】
「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、プジョー 508(初代)だ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
連載
CAR
10年ひと昔
試乗
プジョー
508
SW
新世代
Dセグ
セダン
Official Staff
ボルボのフラッグシップセダン「S90」がカタログモデルとしてカムバック。運転支援システムをさらに充実化
2021年8月19日、ボルボ・カー・ジャパンは、完売していたフラッグシップセダン「S90」の受注生産販売を9月1日より開始すると発表した。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ボルボ
S90
B6
48V
マイルドハイブリッド
ニュース
CAR
セダン
MHEV
Official Staff
ベントレーのフラッグシップモデル「フライングスパー」に贅を凝らした「マリナー」仕様が登場
2021年8月12日(英・現地時間)、ベントレーのビスポーク部門であるマリナーが、フライングスパーをベースとした「フライングスパー マリナー」を発表。日本へのデリバリーは2022年第二四半期が予定されている。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
ベントレー
フライングスパー
マリナー
ハイブリッド
V6
V8
W12
ニュース
新車
セダン
Official Staff
ボルボ S60は、フルモデルチェンジで安全装備も環境対応も抜かりのないモデルとなった【10年ひと昔の新車】
「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、ボルボ S60だ。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
10年ひと昔
ボルボ
S60
フルモデルチェンジ
2代目
セダン
Dセグメント
連載
CAR
試乗
Official Staff
プジョー508に加わったPHEV「GTハイブリッド」は、EVモード航続距離56kmのフラッグシップ【試乗】
プジョーが謳う「パワーオブチョイス」とは、パワートレーンの好みでクルマを選ぶということ。今回、フラッグシップに電動化モデルとしてプラグインハイブリッド(PHEV)が加わり、ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、PHEVから508/508SWが選べるようになった。(Motor Magazine 2021年8月号より)
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
プジョー
508
GTハイブリッド
PHEV
プラグインハイブリッド
パワーオブチョイス
月刊MotorMagazine
CAR
試乗
セダン
Official Staff
新型アウディ RS3 スポーツバック&セダンが世界初公開。トルクスプリッターを標準装備、セミスリックタイヤもOP設定
2021年7月19日(現地時間)、アウディAGはドイツ本国で新型RS3 スポーツバック/RS3 セダンを発表した。最高出力400ps/最大トルク500Nmを発生する2.5L 直列5気筒ターボエンジンを搭載、先代よりさらに性能を向上させて登場した。欧州では8月半ばから注文受付が開始され、今秋より発売される。日本仕様についてのアナウンスはまだない。
Webモーターマガジン編集部
@
Webモーターマガジン
アウディ
RS3
スポーツバック
セダン
RS3スポーツバック
RS3セダン
CAR
ニュース
ハッチバック
RS
続きを読む
EV&カーボンニュートラルフェア2025
MotorMagazine誌 連動型特別企画
スーパーカークロニクル 特別編
音質にこだわるパイオニアのカーナビ
人気記事
電気自動車としての魅力が盛りだくさん【ヒョンデ コナ Nライン:長期テスト③】
千葉知充(Motor Magazine編集企画室)
@ Webモーターマガジン
フェラーリ 348は、新世代スモール フェラーリとして多くのファンを得た【スーパーカークロニクル・完全版/025】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
フォルクスワーゲンがコンセプトカー「ID.2 all」を「ID.ポロ」として発表へ、新たなネーミング戦略を展開
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
チーム三菱ラリーアートがAXCR2025の優勝報告会を開催
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
「第18回トヨタ夢のクルマアートコンテスト 入賞作品」が「moviLink」の現在地マークに!トヨタ車/レクサス車の現在地マークも登場!!
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
アウディの新デザインフィロソフィーを具現化した電動2シーターコンセプトモデル「アウディ コンセプトC」
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ポルシェ 959はモータースポーツ フィールドで鍛えられた技術をそのまま市販車に投入【スーパーカークロニクル・完全版/026】
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
WRC制覇を目指した!ランサーエボリューションの登場【ランサーエボリューションChronicleダイジェスト(4)】
飯嶋洋治(FAN BOOK編集部)
@ Webモーターマガジン
【写真蔵】マイナーチェンジで内外装を一新、魅力を増幅したルノー キャプチャー
Webモーターマガジン編集部
@ Webモーターマガジン
ランサーエボリューション以前の三菱のモータースポーツ活動(後編)【ランサーエボリューションChronicleダイジェスト(3)】
飯嶋洋治(FAN BOOK編集部)
@ Webモーターマガジン
次世代モビリティの情報をお届けします
動画【竹岡圭とヒョンデ IONIQ5】
動画【岡本幸一郎とプジョー408】
動画【会田&笠原でストラーダF1X】
動画【佐藤あやみとプジョー308】
【モーターマガジン10月号】9/1発売
【VWゴルフクロニクル vol.2】販売中
【スーパーカークロニクル・完全版】
SNSフォロー&いいね!お願いします
モーターマガジン社情報
バイク情報なら「webオートバイ」
【SUVパーフェクトブック】
【昭和の名車 完全版 Vol.2】
モーターマガジン Web Shop
クルマ査定の雑学知るなら「ハウモ」
無料で遊べる10種以上のゲーム
This article is a sponsored article by
'
'.